カテゴリー: アイデア

  • 特別な記念日に母親に贈るトロフィーのアイデア

    進学で、就職で、独り立ちして、結婚して…家を出てると改めてわかる母のありがたみ。そんな年の母の日やお母さんの誕生日には "ママは世界で一番で賞" を作ってトロフィーを贈ってみませんか?

    まずは手作りお花のミニトロフィー

    用意するもの

    • ミニトロフィー (ってなかなかないよね。おもちゃのトロフィーやカップ、それもなければ、画像よりサイズアップしちゃうけど、ゴブレット型のコンビニスイーツのパフェの容器なんか使えそう♪)
    • スプレー塗料
    • 紙とプリンター (プリンターがなければ手書きでも)
    • はさみ
    • のり、木工用ボンド

    1. スプレーでミニトロフィーに色付け。
    2. "Best Mom Ever Award" の文字をプリンターで印刷。
    3. プリントした紙の文字部分をリボン状にカット。
    4. カットした紙の両端をはさみでしごいてカールさせる。
    5. 持ち手に紙のリボンを通して、カップに糊付け。
    6. 野花やお庭の花、手作りしたペーパーフラワーなどをこんもりアレンジすればできあがり!

    たくさん作って並べても素敵!

    手作りが苦手な人は、名入れできるガラスのトロフィーなんてどう?

    ガラスの靴に "Best Mom Ever Award" の文字とママの名前を入れて贈ろう☆

  • 無地の包装紙が変身するかわいいラッピング方法

    プレゼントボックスを無地の包装紙で包んで、ちょいとひと描き。同じ包装紙を切った手足を足せばホラっあっという間に大変身!!

    かわいい動物たちになりました。
    全て "キャラメル包み" ですね。フクロウ (ミミズク) と トリ は上下位置のたたみ込む場所が上手い具合に耳や羽になっています。包装紙の色や、プレゼントする相手の好きな動物でアレンジしたいね。

    積み上げるとトーテムポールみたい☆

    電化製品の商品の箱をとっておかなきゃならない時の収納にもいいかもね♪色も柄もサイズもバラバラで揃わないたくさんの箱も、単色の包装紙でラッピングして、カワイク動物にしてから積み上げればインテリアに早変わり!?

    後ろ姿もぬかりなく描いてね。

  • 包装紙が破れてる…みたいなラッピング !?

    えっ!包装紙が破れてる!?

    ラッピングペーパーを破る斬新なラッピングのアイデア!?
    … ではありません。そういう柄のシールでした~。

    一瞬びっくりするこのギフトシール、サプライズ効果満点!お手軽で面白い!

    $9.99 で送料無料で手に入るって。

  • とっておきの誕生日に使いたいロウソク

    " ハッピーバースデートゥーユー♪" 歌声に合わせて暗闇から登場するケーキ、そのロウソクの炎がとってもカラフルだったら…

    パーティーやお祝い事にはかかせない"ロウソク"に、千円以下で、もうワンランク上のサプライズを付け加えられるよ!
    楽しいパーティーがもっと盛り上がること間違いなしのカラーキャンドル。
    吹き消したくなくなるのが困りものかも。

  • 母の日に!お弁当カップで作るカーネーション

    赤い紙のお弁当カップ (おかずカップっていうのかな?) を使った手作りのカーネーション!! 母の日にいかが?

    用意するモノ

    • 赤いミニカップ3つ
    • それより大きいカップ2つ
    • ワイヤー
    • フラワーテープ
    • グルーガン

    作り方

    1. 適当な長さに切った茎用のワイヤーの片方の先端をクルっと巻く。
    2. 大小合計5つのカップ (ボリュームが欲しいときは数を増やす) の真ん中に 1. のワイヤーに通すための穴を開ける。
    3. 巻いていない方のワイヤーの先端から小さいカップ3つを通して、巻いてある先端を包み込みグルーガンで留める。お花の形に整えたら、根本の部分も留める。
    4. 2つの大きいカップも同様にワイヤーに通して 3. をさらに包み込みお花の形に整えて留める。
    5. お花のガクの部分から茎のワイヤーにフラワーテープを巻く。切りっぱなしのワイヤーの先端まで危なくないように巻きましょう。

    ネタ元のサイトには別のタイプのペーパーフラワーの作り方もあるよ。たくさん作って花束にしても素敵!!

    アルミのお弁当カップの間に挟まってる紙を使って作ってみようかな~。

  • 1人暮らしにちょうどいいおしゃれな水切りカゴ (カトラリー用)

    あこがれのひとり暮らしを始めたらなら、置くモノ全てにこだわりたいよね。
    キッチンの水切りカゴ。おしゃれなのを探しているなら、こちらはいかが?
    1人暮らしにぴったりのおしゃれでかわいい、カトラリー用の水切りケース!その名も "Jumbo Cutlery Drainer" (ジャンボ カトラリー ドレイナー)!

    底にたまった水を鼻から排出する構造になっていて、キュートなデザインながらも便利な機能を備えているのがポイント。

    愛らしい象をモチーフにしたお箸やフォーク、スプーンなどのカトラリー用水切りケースです。
    1人暮らしのキッチンで使うなら水を切ってそのままカトラリースタンドにして置きっ放しにしてもサマになるし、けっこう小ぶりだから洗面台の歯ブラシスタンドにしても水切り機能が便利に使えそう。

    日本ではまだ販売されていないけど、1 Design Per Day で配送無料 26.99ドル(約2700円) で購入できるみたい。結構お手頃だよね。
    かわいい水切りカゴを探していた人は、ぜひ手に入れてみてはいかが?

  • ごっこあそびがすきな女の子にあげたいおうちノート

    持ち運びできるお人形の家。それも15部屋分。
    お部屋のレイアウトは自由自在。だってノートだもん。

    このおうちノート、中は全部白紙。各ページに自由にお絵かきして好きなお部屋を作ることができます。想像力がどこまでも膨らむこのノート、ごっこあそびが大好きな女の子にプレゼントしたいけど、けっこう大人の方が夢中になりそうな予感。

    インテリア好きな子も喜んでくれそう♪

    お人形さえあれば、どこでも遊べます。

    夢だったお部屋、現実にしたいお部屋、まずはノートに描いてみよう!

  • これぞまさしく葉っぱのお皿

    葉っぱをモチーフにしていたり、葉っぱの形をした素敵なお皿は数多あるけれど、これは断トツ!まさしく葉っぱのお皿!!

    シリコン製のお皿です。クルクル巻けるのが本物の葉っぱみたいで楽しい。
    割れないから、屋外用、ピクニック用にしたり、ランチョンマットと兼ねて赤ちゃんや小さな子供のお皿にしたり、大活躍しそう!

    お料理好きのママや妻への誕生日プレゼントにどう?
    結婚祝いや新築祝いにもいいね☆

  • 靴が生まれ変わる リメイクアイデアその2

    以前のこちらの記事、「ハイヒールが脱げなくなる方法 !?古いパンプスのリメイクにも」は脱げやすい靴にはもってこいのリメイクでしたが、今回のリメイクは汚れてしまって履けなくなった靴も蘇ります!

    方法はいたって簡単。靴にボンドを塗りつけて、グリッターをまんべんなく振りかけて乾かせば、ほら、もう完成。

    グリッターをつける部分をデザインして…

    つま先とか

    ヒールの部分とか

    紐もリボンに替えてる!!

    金箔を貼るというすごいリメイクもあったよ (゜Д゜)

    この方法、靴を選ばないのもいいよね♪ スニーカーでも!パンプスでも!ハイヒールでも!サンダルでも! 気に入っていたのに汚してしまった靴、つま先の方だけぼろぼろ担ってしまった靴を復活させたりとか、捨てるつもりだったヒールを今週末のパーティー用にしてしまうのも楽しい☆

  • 普通のクリップをハート型にする方法

    オフィスの気になる彼に書類を渡すときは、クリップにちょっと細工?してこっそりアピール♥

    こんなふうに普通のクリップをちょっと曲げるだけ!簡単にできちゃいます。

    もらった書類がこんなクリップで留められてたらなんだか嬉しくなっちゃうよね♥
    ネタ元はこちら

    思わず手持ちのクリップを全部ハート型に曲げちゃった!

  • 20代、30代の彼氏に使えるネクタイピンをプレゼントする

    本命へのバレンタインの贈り物はチョコレートの他に1アイテム…というのが定番ですよね。そこで、最近気になってる紳士用品は “ネクタイピン”。20代、30代の彼だと普段はネクタイピンを使わない派が多いけど、実は女性から男性への贈り物に人気の品。だからこそ、おやじ臭くなく、さりげなく使いこなせるとカッコイイアイテムなんだよね。

    (さらに…)
  • バットマン好きな彼限定のプレゼントアイデア

    あなたの彼が (もちろん彼女でも友達でも兄弟でも!) バットマン好きならこんなプレゼントを贈りたい。

    1. バットマン MacBook ステッカー

      MacBookを持ってるなら、これは決まりでしょう。Mac を開くと光ります。

    2. バットマン iPhone

      iPhone のリンゴマークだってあのマスクを被ればこの通り。

    3. Batman Money Clip

      バットマンがあなたのお金を守ってくれます。

    4. Batman Tumbler Golf Cart

      まさかのゴルフカート!!

    5. Lego Batman Mini Tumbler

      本物が無理なら、レゴブロックでどう?

    バッドマン好きじゃ無くても欲しくなる…。