そろそろバレンタインも佳境。バレンタインデーまであと10日です。画像15のアイディアはコレ。
クリスマスは部屋を飾りつけるけど、バレンタインにはしないって?
クリスマスが終わったら、お正月でしょ。その後 おひなさまを飾るまでは ハートを飾っちゃおうよ。
ということで、ハートで部屋を飾るグッズを作るアイディアが紹介されています。
(さらに…)
そろそろバレンタインも佳境。バレンタインデーまであと10日です。画像15のアイディアはコレ。
クリスマスは部屋を飾りつけるけど、バレンタインにはしないって?
クリスマスが終わったら、お正月でしょ。その後 おひなさまを飾るまでは ハートを飾っちゃおうよ。
ということで、ハートで部屋を飾るグッズを作るアイディアが紹介されています。
(さらに…)
プレゼントの小ネタじゃないけど…
おうちのハンガーをすべらないハンガーにする小ネタです。
とっても簡単に手作りできるよ!
モールを巻きつける
手芸や子供の工作やラッピングで使われる "モール" をハンガーの両肩の部分にくるくる巻きつけるだけ☆ モールのフサフサが滑り止めの役目をしてくれます。ほら、傾けてもずり下がらない! 子供でも簡単、あっという間にできちゃうね。
モールは手芸クラフトコーナーを探してみてね。
色数は少ないかもしれないけど、100均にもあるんじゃないかな?
モールは色もたくさんあるから、ハンガー本体の色との組み合わせを色々楽しめそうだね☆
こちらのサイトで詳しい作り方をチェックしてね。
クラフト好きには必需品のグルーガン (ホットボンド) をこんな風に使うなんて!
グルーガン (ホットボンド) を持ってない人は木工用ボンドで代用できると思うけど、乾くのにとても時間がかかるから大変かも。
1番のモールを使う方が手軽だね。
この間の続き。 2の画像のアイディアはコレ。
子供にラブレターを書いて、大きくなったら読めるようにコレクションしよう。これは日本のバレンタインとはちょっとテイストが違うけど、誕生日や子供の日に実践したら、とーっても素敵☆毎年のバレンタインデーや誕生日、ひな祭りやこどもの日に、子供に手紙を書いてコレクション?未来のプレゼント作りです。子供が大きくなるまで大事にしまっておいて、卒業や旅立ちや結婚など、時がきたら渡す。パパ、ママからの手紙のコレクションがいつの日かかけがえのない大切な贈り物になります。大きくなって失恋したり、落ち込んだり、孤独を感じる時も人生にはあるはず。そんな時にも両親の愛情がいっぱい詰まった手紙は絶対励みになってくれますよね。大きなお子さんをお持ちの方ならなおのこと、普段は言葉にしなくなった大切な思いを伝えることができます。夫婦間、恋人同士でも同じこと。バレンタインデーや結婚記念日にぜひ!!
大好きな人に、ハートを贈るバレンタインデー。
バレンタインのアイディアを集めたかわいいサイトを発見しました♪
(さらに…)
バレンタインのチョコレートはもはやオススメするまでも無く、有名ショコラティエのプロデュースする究極のチョコや心をこめたハンドメイドのチョコなど、それぞれアイデアを振り絞り選ばれてますよね。
チョコレートは良しとして、問題はチョコ以外の贈り物…。
毎年、何にしようか…と、悩む方にひとつオススメグッズを紹介します~。
(さらに…)
バレンタイン&ホワイトデーのプレゼントでも大人気のフレグランス。
お付き合いの長いカップルだと、愛する人がいつも使ってる香り知ってますよね?たとえ知らなくても好みの香りはきっとわかる!
でも、告白のための贈り物に利用したい場合、好みがわからない人もいますよね。
(さらに…)
学生時代の楽しかった想い出の画像…
仲良しのお友達やお世話になった先生、育ててくれたご両親などへのビデオレター…
恋人との想い出の画像や音楽…
USB メモリーに入れて贈るときに使いたいコレ
記念日や結婚式、成人、還暦や古希など節目の誕生日、卒業や退職などのプレゼントに素敵なアイデアだと思いませんか?
(さらに…)
2ヶ月ほど前からでしょうか?スマホにイヤホンで音楽を聴いてると、時々 "プチっプチっ" とはじけるような音がして…。それが数回続くと、突然 "パチッ!" っと耳の中で電気が走ります。弾かれたような…ちょっとした痛みも感じます…。最初は気のせいか??と思っていたけど、あまりにも頻繁に起こるので"こりゃ、イヤホンから漏電??" と思い、焦ってオニューのイヤホンを買いました。ところが…ところがです。新品のイヤホンでも同じ現象が…。何かがおかしい???と、ようやくネットで検索。
(さらに…)