Blog

  • デバイスの向きでインターフェイスを切り替える

    iPhone のカレンダーアプリは、縦向きで見た時には月間のカレンダー、横向きで見た時は週間のカレンダーで表示されます。この様に、デバイスの向きによってインターフェイスを切り替えるには、縦向きと横向きのインターフェイスを別々の View Controller を用意します。
    (さらに…)

  • お歳暮、贈って喜ばれる商品はこれ!マナーもチェックしてね♪

    お歳暮

    ぐっと気温が下がり、お歳暮が気になる季節になってきましたね。そんな中、マルハニチロホールディングスが2014年10月28日、お歳暮に関する調査結果を発表しました。

    出典:お歳暮とプチギフトに関する調査

    その調べによると、今年お歳暮を贈る予定でいる人は4割強で、さらに1割近くの人が検討中とのこと。世代別で見ると50代以上では半数以上の人がお歳暮を贈ろうと考えているそうですよ。

    贈る予定の商品

    贈る予定でいると回答した方が実際に贈ろうと考えている商品は、「ビール」が第1位。そして2位「洋菓子」、3位「ハム」という結果になりました。1位はなんといっても定番の「ビール」ですね。日持ちもしますし、お酒を飲む機会が増える季節なので、嬉しい商品ですよね。しかし、貰う側として嬉しい商品は?という質問に対しての結果はこちら。

    貰って嬉しい商品

    1位「ギフト券・商品券」、2位「ビール」、3位「洋菓子」となりました。1位の「ギフト券・商品券」は、贈る予定の商品では第11位なので大きなズレがありますね。やはり「ギフト券・商品券」を贈るということには抵抗がある方が多いということでしょうか。でも、頂けるのは嬉しいんです…!難しいところですね。(笑)

    世代別貰って嬉しい商品

    貰って嬉しいお歳暮を世代別に詳しく見てみましょう。「ギフト券・商品券」は世代を超えて人気のようですが、「カタログギフト」は20代〜40代で多くの支持があるのに対し、50代以上ではやや人気がないようですね。また「洋菓子」も若年層に比べ、50代以降にはあまり人気がありません。さらにお歳暮の定番「ビール」ですが、世代別で見ると30代〜70代ではベスト3に入っていますが、20代では意外にもランク外です。貰って嬉しいと考えるものは世代でバラつきがあるようなので、贈る方の世代に合わせた商品を選ぶとより喜んで頂けるかもしれません。迷っている方は参考にしてみてくださいね。

    予算

    ちなみに、お歳暮1商品にかける予算は平均4,355円とのこと。これを知っておくと目安になるので安心しますよね〜。さて、今年はお歳暮を贈ろうかな?と考えている方、お歳暮のマナーは知っていますか?せっかくの贈り物、マナーに気をつけて気持ちよく贈りたいですよね♪

    マナー

    • お歳暮を贈る時期を逃して年明けになってしまった場合は「お年賀」や「寒中見舞い」として贈ること
      ※ お歳暮は正式には「事始めの日」というお正月をお祝いする準備を始める12月13日から12月20日までに贈るものでしたが、現在では11月末頃から贈られる方も多いようです。お年賀として贈る場合は関東地方では1月7日、関西地方では15日までに。さらに遅れて寒中見舞いとして贈る場合は2月4日頃までに贈ってくださいね。
    • はさみ・刃物類は、贈ってはいけない
      ※ 相手との縁を「切る」ことにつながるとの意味で
    • お歳暮は風呂敷に包んで持参するのが正式なマナー
      ※ 最近ではデパートなどから直送したり宅配便で贈ったりすることが一般的になっています。
    • お歳暮をもらっても、お返しは不要であること
      ※ お歳暮はあくまで相手方の感謝の気持ちの表れのため
    • 喪中の場合であっってもお歳暮を贈り合うことは差し支えない
      ※ お歳暮はお祝いではなく、感謝の気持ちを表すため
    • 目上の人に対しては、靴・靴下・スリッパ、下着類は贈ってはいけないものになっている
      ※「踏みつける」との意味で

    靴や下着などを目上の方に贈ってはいけないというマナーは認知度がとても低い結果になっていますね。色々な調査結果を見てきましたが、今年のお歳暮を選ぶ参考になったでしょうか?お歳暮を選びながら、ついつい自宅用にも色々欲しくなってしまいますよね♪今年も頑張ったし、ちゃっかり自分用に買ってみてもいいですよね♪

  • 食の細い子供にご飯の時間を楽しくするプレゼント

    スタッキングさせると可愛い羊やパンダになるよ♪
    ご飯の時間を楽しくしてくれるね。
    「"ごちそうさま" したら、重ねていいよ」って言ったら、食の細い子もきっとモリモリ食べてくれそう。

    いくつか集めて組み合わせを変えても楽しめそう。子供の食が細くて困ってるママにプレゼントしたいな〜♪

  • 蝶結びができなくても大丈夫!ぶきっちょさんのリボンラッピング

    見てみて!この素敵なラッピング。
    不器用でも大丈夫。ちょうちょ結びができないぶきっちょさんでもできちゃう、結ばないラッピングです。ポイントは箱に巻いてあるリボンと飾りのリボンはつながってないってコト。それぞれ飾りリボンを別に作って貼ってあります。その飾りリボンの作り方をご紹介♪

    蝶結びしない!? リボンの結び方

    1本のリボンで二つのループを作って、そのループ二つで結ぶだけ!!このイラスト画像の方が分かりやすいかもしれません。

    このリボンのスゴイところは、表裏のある片面リボンでも裏面を表に出さずに結べること!簡単なのに、普通に蝶結びをするよりきれいにできちゃうすばらしい結び方です。

    段々リボンの作り方

    長さの違うリボンを丸めて中心を重ねるだけ。最後は一番上の円にリボンを通して箱にくるりと巻きつけます。結んでないのに上級ラッピングみたいに見えちゃいます。

    ボンボンリボンボウの作り方

    リボンをクルクル手に巻きつけます。中心にちょっと切れ込みを入れて、ワイヤーで結びます。リボンを広げればできあがり。

    ひとつでも華やかだけど、2コ3コとお花みたいにつけてもかわいいですね。
    こちらに画像つきで詳しく紹介されています。

  • 手作りクリスマスツリーアイデア集

    以前のコネタで紹介した「本を使って、即席手作りクリスマスツリー」。これはツリーがないときの代替即席アイデアだったけど、年に一度のクリスマス。毎年ツリーを手作りするのも楽しいかも。
    お部屋のインテリアにあわせたり、毎年テーマを決めてみたり。子供と一緒なら、なお楽しいイベントになりそう。

    そんな時につかる手作りクリスマスツリーのアイデア集めてみました。

    まずは場所をとらないウォールアートのクリスマスツリー。
    クリスマスはウォールステッカーの代わりにお部屋の壁にクリスマスツリー!!

    シンプルな形だから、マスキングテープを使ってすぐにマネできそう。
    色を抑えてあるのがオシャレに見えるポイントかもね。

    壁一面の黒板にチョークで描いた味のあるクリスマスツリー。
    黒板塗料を使って壁一面を黒板にしてしまう。インテリア上級者なテクニックだけどあこがれだよね。

    こちらはナチュラルテイスト。長さ順に枝を並べてクリスマスツリーに。松ぼっくりが良く似合う。
    子供と楽しむなら、フェルトを貼り付けたこちら。

    同じくフェルトで作ったオーナメントの裏側には両面テープをつけて、ペタペタ貼ってデコレーション遊びが楽しめます。マジックテープを利用してもいいかもね。

    忙しくて大きなクリスマスツリーを出すのが大変な年には、オーナメントをツリー型に壁にぶらさげるといいかもしれません。
    お次は大きな手作りクリスマスツリー!!

    天井まで積み上げれば圧巻。こんなグリーンのボトル飲料を沢山飲む人はチャレンジしてみて!

    Sanpellegrino (サンペレグリノ) ナチュラルミネラルウォーター(微炭酸) 500ml × 24本 [並行輸入品]
    キリン ハイネケン ロングネック ワンウェイ瓶 330ml × 24本
    【 2ケース 】 ポッカ キレート レモン 155ml 瓶 24本入 × 2箱

    マガジンツリー

    最後にテーブルサイズの手作りクリスマスツリー。

    マガジンツリーって知ってる?雑誌を折るだけでできちゃう折り紙みたいなツリーだよ。

    マガジンツリーの作り方



    1. 雑誌を用意します。
    2. ページをよく開きます。何度も読みこんだような状態にするのがベスト。
    3. まずは表紙から。上部を中心に合わせて三角に折ります。
    4. さらに半分に中心に合わせて三角に折ります。
    5. 雑誌のサイズから下にはみ出た三角の部分を上に折りあげます。
    6. 折り上げた部分を袋状になっているところに差し込みます。
    7. 全部のページ折ればでき上がり!

    簡単だからサイズ違いでたくさん作って並べてもかわいいよ!

    こちらは、コーン型の台に花びらを貼り付けたカワイイクリスマスツリー。
    以下のサイトで作り方が紹介されています!

    他にも探すとたくさんでてくる手作りクリスマスツリー。自家用、プレゼント用、大きいの、小さいの、いろいろ作ってみてね。

  • ダイエット中の男性 OR 女性へのプレゼント

    結婚後に嫁が太ってこんなはずじゃなかった…というようなネタをよく見聞きしますが、実際自分の周りを見渡すと妻より夫の変化が激しいパターンが多いと思うのは気のせいでしょうか。

    男性であれ女性であれ、ダイエットに励むパートナーや友達には協力したいもの。そんな応援の気持ちを込めてこんなプレゼントはいかが?

    その名も "シュガースカルスプーン"。「骸骨シュガースプーン」です。
    砂糖をすくうと目や鼻からこぼれ落ちていつもより量を減らせるんだって。
    ちょっと怖いけど…ダイエット中のシュガーポットに入れておけば効果ありそう !?

  • みんなが集まる手巻き寿司パーティに!

    「わーい♪手巻き寿司!!・・・じゃ、ない!!!」なんて騙されちゃう人が続出しそうな、面白いタオルがありましたよ。手巻き寿司をみんなで食べる時、お手拭きとして用意しておけば、話題になること間違いなし!

    手巻き寿司

    のり巻きタオルの作り方は、

    タオルを巻く前

    まず、具が挟まっている側、つまりゴムがついていない側を手前にし、両端をパタパタと内側に折りたたみます。そして気持ちを込めてギュッギュッと丸めます。

    タオル巻き終わり

    すると、美味しそうなお寿司に!

    タオルをゴムで富める

    最後にゴムで止めればキレイな手巻き寿司の完成です☆いたってシンプル!

    開いた状態

    広げている状態からは、まさかこれがのり巻きになるとは想像もつかないですね。モダンなタオルという感じ。具材によってストライプの色が違います。左から納豆巻き、鉄火巻き、かっぱ巻きです。でもまさかこの状態でこの色が具材を表しているとは、、、わかりませんね。

    ピクニック
    子供

    子供達のお弁当の日や遠足の日などに持たせてあげたら学校で人気者になりそう☆のり巻きの他に、

    太巻き

    太巻きバージョンや、

    卵巻き
    子供

    こんなかわいい黄色の卵巻きバージョンなどもありますよ。このタオルを持ってみんなでピクニックや運動会に行ったら楽しそうですよね。外国人のお友達にプレゼントしても喜んでもらえそうなプレゼントです♪

  • 幸せを呼ぶ四葉のクローバーを贈りたい♪

    家の中に植物があるとなんだかホッとしますよね。ちょこちょこと小さな植物を買ってきては、「よし、大きくなるまで育てるぞ!」と意気込むのですが、ついつい水やりを忘れてしまったり、逆に水をあげすぎて根を腐らせてしまったり、温度調節が必要だったり、植え替えが必要になったり、、、。自然を相手にするというのは本当に手がかかることなんだなと思い知らされます。もっと気楽に緑のある生活を楽しみたいという方、何度も植物を育てようとして挫折してしまった方、こんなものがありましたよ♪

    多肉植物

    こちらの生き生きとした植物達、実は全て人工観葉植物なんです。「人工」と聞いて、ガッカリさせてしまいましたでしょうか。人工というと少しチープに感じるものが多いので疑ってしまいますよね。でも、こちらの人工観葉植物、パッと見た感じでは作り物かどうかわからないほどです。鉢も陶器でできているのでチープさを感じることなく、オシャレな空間作りを楽しめますよ。

    image

    こちらのシリーズはCT触媒という特殊な加工が施してあり、置いておくだけで空気をキレイにする効果があるそうです。植物が空気を浄化するように、その機能まで本物のようなんですね〜。また、こちらのショップでは鉢部分に画像のようなオリジナルメッセージをプリントしてくれますよ。結婚祝いや新築祝いなどのお祝いのメッセージや、”Lucky me for finding you!”(あなたを見つけられて、私はなんてラッキーなの!)なんて、四葉を探すときのような言葉を添えて恋人に贈ってみては?

    四葉のクローバー

    四葉のクローバーはひと鉢に1つだけ、こんな風にさりげなく隠れていますよ♪ちょっとした遊び心が魅力的ですよね。公園にしゃがんで四葉を探す時のように、少しだけワクワクしますね。

    多肉植物

    お花屋さんや雑貨屋さんで人気の多肉植物も種類によっては育てるのが難しかったりしますよね。まずはこちらで気軽に楽しんでみては?

  • Xcode 6.1 で “SourceKit crash …” というエラー

    Xcode 6.1 がリリースされたので、アップデートをしてから既に作ってあるプロジェクトをビルドすると、”SourceKit crash …” というグレーの通知が開いてしまいました。
    (さらに…)

  • ハロウィンの簡単手作り仮装 Part 2

    昨年の人気記事「ハロウィンに手作りプチ仮装」に引き続き、今年も楽しくてかわいい手作り仮装アイデア♪
    じゃじゃーん!

    蝶の仮装です!
    キャラクターへの仮装が多い中、ちょっとシュールでいいでしょ?
    フェザーつきマスクがちょっと女王様チック。羽のサイズによっては、蝶というより蛾っぽくもあり…。

    用意するもの

    • 羽根つきマスク
    • 羽にする大きな布 (画像では染めたシーツが使われています。)
    • レオタード (水着で代代用できそう?)
    • タイツ

    一般家庭には羽根つき仮装マスクがないので、そんな時には無料ダウンロードアイテムが便利。

    この "蛾" のマスクがぴったりです。

    こちらの記事もおすすめ☆

    ネタ元はこちら

  • UIView に視差効果 (Parallax) を追加する

    iOS 7 の壁紙で一躍有名になった視差効果 (パララックス) は、手軽に組み込むことができます。追加したい UIView に UIInterpolatingMotionEffect を加えるだけです。
    (さらに…)

  • 本好きの人に贈るプレゼント!お気に入りの本と一緒にお花を並べる花瓶

    本が大好きで、本棚にズラッと本が並んでいる友人はいませんか?きっと本が好きな人は、お気に入りの本が詰まった本棚も大好きなはず!その本棚を素敵に飾ってくれるこんなものがありました。

    はなぶんこ

    こちらの「はなぶんこ」は 文庫本サイズのフラワーベース。お気に入りの本と一緒にお花を並べて飾ることができ、ズラッと本が並ぶだけの本棚を素敵に演出してくれますよ。

    はなぶんこ

    散歩中、目にしたお花や小枝をサッと挿すだけで、いつものお部屋が四季を感じることのできる素敵な空間に♪トイレのちょっとしたスペースに、お気に入りの文庫本と一緒に、飾るのも素敵ですね。

    はなぶんこカラーバリエーション

    花瓶のキラリと光る光沢と、本とのコントラストも魅力のひとつです。

    はなぶんこ文庫
    はなぶんこ文庫

    花瓶として使わないときは、専用のスリーブに入れて本と一緒に並べるだけで、違和感なく保存することもできますので、置き場に困って邪魔になることもなさそうです。消耗品ではないプレゼントは相手の生活の中で負担にならないものがいいですよね。

    はなぶんこ瑠璃

    こんなふうに贈る相手に合わせて、ちょっとしたアイデアをプラスして贈りたいギフトです。