カテゴリー: 目的

  • 食の細い子供にご飯の時間を楽しくするプレゼント

    スタッキングさせると可愛い羊やパンダになるよ♪
    ご飯の時間を楽しくしてくれるね。
    「"ごちそうさま" したら、重ねていいよ」って言ったら、食の細い子もきっとモリモリ食べてくれそう。

    いくつか集めて組み合わせを変えても楽しめそう。子供の食が細くて困ってるママにプレゼントしたいな〜♪

  • 手作りクリスマスツリーアイデア集

    以前のコネタで紹介した「本を使って、即席手作りクリスマスツリー」。これはツリーがないときの代替即席アイデアだったけど、年に一度のクリスマス。毎年ツリーを手作りするのも楽しいかも。
    お部屋のインテリアにあわせたり、毎年テーマを決めてみたり。子供と一緒なら、なお楽しいイベントになりそう。

    そんな時につかる手作りクリスマスツリーのアイデア集めてみました。

    まずは場所をとらないウォールアートのクリスマスツリー。
    クリスマスはウォールステッカーの代わりにお部屋の壁にクリスマスツリー!!

    シンプルな形だから、マスキングテープを使ってすぐにマネできそう。
    色を抑えてあるのがオシャレに見えるポイントかもね。

    壁一面の黒板にチョークで描いた味のあるクリスマスツリー。
    黒板塗料を使って壁一面を黒板にしてしまう。インテリア上級者なテクニックだけどあこがれだよね。

    こちらはナチュラルテイスト。長さ順に枝を並べてクリスマスツリーに。松ぼっくりが良く似合う。
    子供と楽しむなら、フェルトを貼り付けたこちら。

    同じくフェルトで作ったオーナメントの裏側には両面テープをつけて、ペタペタ貼ってデコレーション遊びが楽しめます。マジックテープを利用してもいいかもね。

    忙しくて大きなクリスマスツリーを出すのが大変な年には、オーナメントをツリー型に壁にぶらさげるといいかもしれません。
    お次は大きな手作りクリスマスツリー!!

    天井まで積み上げれば圧巻。こんなグリーンのボトル飲料を沢山飲む人はチャレンジしてみて!

    Sanpellegrino (サンペレグリノ) ナチュラルミネラルウォーター(微炭酸) 500ml × 24本 [並行輸入品]
    キリン ハイネケン ロングネック ワンウェイ瓶 330ml × 24本
    【 2ケース 】 ポッカ キレート レモン 155ml 瓶 24本入 × 2箱

    マガジンツリー

    最後にテーブルサイズの手作りクリスマスツリー。

    マガジンツリーって知ってる?雑誌を折るだけでできちゃう折り紙みたいなツリーだよ。

    マガジンツリーの作り方



    1. 雑誌を用意します。
    2. ページをよく開きます。何度も読みこんだような状態にするのがベスト。
    3. まずは表紙から。上部を中心に合わせて三角に折ります。
    4. さらに半分に中心に合わせて三角に折ります。
    5. 雑誌のサイズから下にはみ出た三角の部分を上に折りあげます。
    6. 折り上げた部分を袋状になっているところに差し込みます。
    7. 全部のページ折ればでき上がり!

    簡単だからサイズ違いでたくさん作って並べてもかわいいよ!

    こちらは、コーン型の台に花びらを貼り付けたカワイイクリスマスツリー。
    以下のサイトで作り方が紹介されています!

    他にも探すとたくさんでてくる手作りクリスマスツリー。自家用、プレゼント用、大きいの、小さいの、いろいろ作ってみてね。

  • ダイエット中の男性 OR 女性へのプレゼント

    結婚後に嫁が太ってこんなはずじゃなかった…というようなネタをよく見聞きしますが、実際自分の周りを見渡すと妻より夫の変化が激しいパターンが多いと思うのは気のせいでしょうか。

    男性であれ女性であれ、ダイエットに励むパートナーや友達には協力したいもの。そんな応援の気持ちを込めてこんなプレゼントはいかが?

    その名も "シュガースカルスプーン"。「骸骨シュガースプーン」です。
    砂糖をすくうと目や鼻からこぼれ落ちていつもより量を減らせるんだって。
    ちょっと怖いけど…ダイエット中のシュガーポットに入れておけば効果ありそう !?

  • みんなが集まる手巻き寿司パーティに!

    「わーい♪手巻き寿司!!・・・じゃ、ない!!!」なんて騙されちゃう人が続出しそうな、面白いタオルがありましたよ。手巻き寿司をみんなで食べる時、お手拭きとして用意しておけば、話題になること間違いなし!

    手巻き寿司

    のり巻きタオルの作り方は、

    タオルを巻く前

    まず、具が挟まっている側、つまりゴムがついていない側を手前にし、両端をパタパタと内側に折りたたみます。そして気持ちを込めてギュッギュッと丸めます。

    タオル巻き終わり

    すると、美味しそうなお寿司に!

    タオルをゴムで富める

    最後にゴムで止めればキレイな手巻き寿司の完成です☆いたってシンプル!

    開いた状態

    広げている状態からは、まさかこれがのり巻きになるとは想像もつかないですね。モダンなタオルという感じ。具材によってストライプの色が違います。左から納豆巻き、鉄火巻き、かっぱ巻きです。でもまさかこの状態でこの色が具材を表しているとは、、、わかりませんね。

    ピクニック
    子供

    子供達のお弁当の日や遠足の日などに持たせてあげたら学校で人気者になりそう☆のり巻きの他に、

    太巻き

    太巻きバージョンや、

    卵巻き
    子供

    こんなかわいい黄色の卵巻きバージョンなどもありますよ。このタオルを持ってみんなでピクニックや運動会に行ったら楽しそうですよね。外国人のお友達にプレゼントしても喜んでもらえそうなプレゼントです♪

  • 幸せを呼ぶ四葉のクローバーを贈りたい♪

    家の中に植物があるとなんだかホッとしますよね。ちょこちょこと小さな植物を買ってきては、「よし、大きくなるまで育てるぞ!」と意気込むのですが、ついつい水やりを忘れてしまったり、逆に水をあげすぎて根を腐らせてしまったり、温度調節が必要だったり、植え替えが必要になったり、、、。自然を相手にするというのは本当に手がかかることなんだなと思い知らされます。もっと気楽に緑のある生活を楽しみたいという方、何度も植物を育てようとして挫折してしまった方、こんなものがありましたよ♪

    多肉植物

    こちらの生き生きとした植物達、実は全て人工観葉植物なんです。「人工」と聞いて、ガッカリさせてしまいましたでしょうか。人工というと少しチープに感じるものが多いので疑ってしまいますよね。でも、こちらの人工観葉植物、パッと見た感じでは作り物かどうかわからないほどです。鉢も陶器でできているのでチープさを感じることなく、オシャレな空間作りを楽しめますよ。

    image

    こちらのシリーズはCT触媒という特殊な加工が施してあり、置いておくだけで空気をキレイにする効果があるそうです。植物が空気を浄化するように、その機能まで本物のようなんですね〜。また、こちらのショップでは鉢部分に画像のようなオリジナルメッセージをプリントしてくれますよ。結婚祝いや新築祝いなどのお祝いのメッセージや、”Lucky me for finding you!”(あなたを見つけられて、私はなんてラッキーなの!)なんて、四葉を探すときのような言葉を添えて恋人に贈ってみては?

    四葉のクローバー

    四葉のクローバーはひと鉢に1つだけ、こんな風にさりげなく隠れていますよ♪ちょっとした遊び心が魅力的ですよね。公園にしゃがんで四葉を探す時のように、少しだけワクワクしますね。

    多肉植物

    お花屋さんや雑貨屋さんで人気の多肉植物も種類によっては育てるのが難しかったりしますよね。まずはこちらで気軽に楽しんでみては?

  • ハロウィンの簡単手作り仮装 Part 2

    昨年の人気記事「ハロウィンに手作りプチ仮装」に引き続き、今年も楽しくてかわいい手作り仮装アイデア♪
    じゃじゃーん!

    蝶の仮装です!
    キャラクターへの仮装が多い中、ちょっとシュールでいいでしょ?
    フェザーつきマスクがちょっと女王様チック。羽のサイズによっては、蝶というより蛾っぽくもあり…。

    用意するもの

    • 羽根つきマスク
    • 羽にする大きな布 (画像では染めたシーツが使われています。)
    • レオタード (水着で代代用できそう?)
    • タイツ

    一般家庭には羽根つき仮装マスクがないので、そんな時には無料ダウンロードアイテムが便利。

    この "蛾" のマスクがぴったりです。

    こちらの記事もおすすめ☆

    ネタ元はこちら

  • 本好きの人に贈るプレゼント!お気に入りの本と一緒にお花を並べる花瓶

    本が大好きで、本棚にズラッと本が並んでいる友人はいませんか?きっと本が好きな人は、お気に入りの本が詰まった本棚も大好きなはず!その本棚を素敵に飾ってくれるこんなものがありました。

    はなぶんこ

    こちらの「はなぶんこ」は 文庫本サイズのフラワーベース。お気に入りの本と一緒にお花を並べて飾ることができ、ズラッと本が並ぶだけの本棚を素敵に演出してくれますよ。

    はなぶんこ

    散歩中、目にしたお花や小枝をサッと挿すだけで、いつものお部屋が四季を感じることのできる素敵な空間に♪トイレのちょっとしたスペースに、お気に入りの文庫本と一緒に、飾るのも素敵ですね。

    はなぶんこカラーバリエーション

    花瓶のキラリと光る光沢と、本とのコントラストも魅力のひとつです。

    はなぶんこ文庫
    はなぶんこ文庫

    花瓶として使わないときは、専用のスリーブに入れて本と一緒に並べるだけで、違和感なく保存することもできますので、置き場に困って邪魔になることもなさそうです。消耗品ではないプレゼントは相手の生活の中で負担にならないものがいいですよね。

    はなぶんこ瑠璃

    こんなふうに贈る相手に合わせて、ちょっとしたアイデアをプラスして贈りたいギフトです。

  • 颯爽とピザの上を駆け抜ける自転車!?ユニークなピザカッター

    家でのパーティーにはみんなでシェアしやすいピザが定番メニューですよね♪そんなピザを切り分ける時に便利なのがピザカッター!でもそこは普通のピザカッターではなく、こんなユニークなピザカッターを用意してみてはいかがでしょう。

    ピザカッターミント×ピンク

    なんとロードバイク型のピザカッター!タイヤ部分がステンレスの刃になっているので颯爽とピザの上を駆け抜けますよ♪こんな可愛い自転車で切り分ければ、ピザを食べる前のワクワク感が一層高まりますよね。楽しくなってピザを切りすぎてしまいそう!

    ピザカッタースタンド付き

    スタンドが付いているので、使わないときはキッチンにインテリアとして立てかけて置くことができますよ。うん、機能性も問題無し♪
    ポップなカラーリングも可愛いので、ピザカッターとしてではなくインテリアとして飾っておきたくなるほどですね。

    ピザカッターイエロー×ブラック
    ピザカッターイエロー×ブラック

    これはピザも自転車も大好きな方にぴったりのアイテム!天気が悪くて自転車に乗れない日は、サラミやチーズの上を思う存分駆け抜けてみては??

    ピザカッターパッケージ

    あ〜お腹空いてきちゃったな〜。という方、こちらの記事も続けて読んでみてくださいね。食べ物に包まれて、ますますお腹がすいちゃうかな。パン好きの夢を叶えるプレゼント

  • マスキングテープの活用アイデア集 Vol.2

    かわいい柄、おしゃれな柄が豊富で値段もお手頃なマスキングテープ。みなさんどんな風に活用されていますか?活用アイデアを「マスキングテープ、英語で Washi Tape のアイディア逆輸入!」でも以前にご紹介したのですが、今回はラッピングに使えそうなアイデアがありましたのでご紹介しますね。

    こんな風にシンプルにマスキングテープを貼るだけでも手のこもった温かいプレゼントになるのですが…

    (さらに…)
  • ギフトショーに行ってきました♪

    ギフトショーに行ってきたよ

    先日、9月3日~5日に東京ビッグサイトにて行われていた「第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー」に行ってきました♪ギフト・ショーというのは日本最大のギフトと生活雑貨の国際見本市!日本最大とあって、展示されている商品はとっても多く、まさに宝の山でしたよ!今回は遅ればせながら、その時に発見したギフトを少しだけご紹介しますね。ギフトショー内では写真撮影が禁止だったため、実際の展示風景を載せることができないのが残念です。(中では写真が撮れなかったので、入り口だけ記念にパシャリ。)

    看板

    ではさっそく。まずはこちらです!

    SUCCULENT PLANTS

    多肉植物

    これ、本物かと思ったら、そうじゃないんです。アーティフィシャルグリーンという、人工観葉植物。本物そっくりで、びっくりしました。人気の多肉植物やかわいいクローバーを玄関やちょっとしたスペースに置くだけでなんだかカフェのようなおしゃれな空間になりそうですよね。日が当たらなくてなかなか植物を育てられなかったところにも緑が置けますよ♪さらにこちら、CT触媒という特殊な加工が施してあり、置いておくだけで空気をきれいにする効果があるそうです。そんな嬉しい秘密もあるなんて!

    SACUTONE-WASSA-

    裂くカレンダー
    コースター
    アート
    はたき

    こちらは手ぬぐいであり、カレンダー。カレンダーであり、手ぬぐい。という面白い商品。古くは裂いて使っていた手ぬぐいの生地。その「さく」という行為とカレンダーを「めくる」という動作を合わせた商品です。裂いた後のカレンダーはコースターにしたり、そのままアートとして飾ったり、数枚一緒にしてバッグを作ったり…カタチを変えて使い方を広げられます。そして1年の締めくくりには残された上部の切れ端と棒を使って年末の大掃除用にハタキを作る…なんてこともできますよ!余分なゴミが出ないので地球にも優しく、カレンダーという役割以外に沢山の楽しみを与えてくれますよ。かわいいイラストの描かれた生地と素敵な一年を過ごしてほしい方に贈ってみては?

    ハグ米

    ハグ米

    そして、ご出産のお知らせや内祝いに喜んで貰えそうな「ハグ米」。福井県越前市の農家の方が無農薬で作ったコシヒカリがつるんとした可愛いたまごケースに入っていますよ♪正直、実用品のほうが貰って嬉しいなってことありますよね。でも実用品とはいえタオルやカタログは定番すぎてしまうし…と思っている方にオススメ♪お米なら貰って困るということもないですし、パッケージの可愛さでインパクトもあるので、贈り物にピッタリではないでしょうか。

    ちゅっぽん・しっぽん

    ちゅっぽん
    しっぽん

    こんな面白いものもありましたよ。背中に植物を背負って、お水を一生懸命ストローで吸っている姿がかわいい「ちゅっぽん」しっぽから水を吸い上げる「しっぽん」コップにぶら下がった動物たちが代わりに水をあげてくれるので、植物を枯らせてしまう心配もいらないですね。ぶら下がっている姿が本当にかわいい〜

    rice

    rice
    rice-A/W

    ぱっと目を引いたのがこちらの「rice」というデンマークのインテリア雑貨ブランド。パーティーに使いたくなるようなポップでカラフルな色合いがとっても可愛いブランドでした。こちらのメラミン食器シリーズは軽くて割れにくいので、毎日の普段使いにしても良さそうです♪カラフルな色がテーブルに乗るだけで、食卓の雰囲気が明るくなりそうですよね☆プレゼントにはもちろん、自分用にも欲しくなってしまいました。

    スマイルスイッチ LEDライト

    スイッチ
    読書
    スイッチON
    ギフトショー内ではいくつかのコンテストも行われており、こちらは「遊び心を伝えるデザイン・ギフトコンテスト」の大賞を受賞した商品!にっこり顔のお鼻がとってもキュートなLEDライトです。スイッチにまだ手が届かない子ども用に、寝室の読書灯に、子供部屋の常用等に、明るくしたい場所へ簡単に取付できるスイッチ型の電池式LEDライトです♪小さな子がいるお友達へのプレゼントに喜ばれそうですよね☆ほんとに大賞を受賞しただけあって遊び心のある商品!
    …ということで、まだまだご紹介したい商品がたくさんあったのですが、それはまた別の記事で載せていきますね♪♪

  • 手作りで “蝶” おしゃれな?アクセサリー

    ブローチ

    このおしゃれな蝶、実は手作りアイテム。しかも、こんなに本格的なのに作り方はとっても簡単です♪材料は小さい頃によく遊んだプラバン。プラバンは、お弁当やスーパーのパックの蓋(※)など身近な材料で代用できるからお手軽ですし、好きなイラストなどを用意すれば簡単にトレースできるので、絵が苦手な人や、子供でも簡単に作れますよ。絵を書いた後にオーブントースターで焼くと約4~6分の1に縮むので、大きさの割に精巧な物が作れるのもプラバンで作るアクセサリーのポイント!
    お休みの日の工作に、子供と一緒に好きな絵を描いて作っても楽しそう!作り方を詳しく紹介しているサイトを記事の最後に載せたので参考にしてみてくださいね。

    ブローチ

    ピアス、オブジェ、栞、ブローチ、キーホルダー、とアイデアと工夫次第で何でも作れちゃう!

    ピアス
    ブレスレット

    上級者になるとこんな指輪も作れるようですよ!う〜ん、難しそうだけど挑戦してみたい!

    リング

    材料も100円ショップで集められるものが多いようなので、週末にさっそくオリジナルアクセサリーを作ってみては?
    沢山作れたら自分でパッケージングして友達にプレゼントするのもいいかも!

    パッケージ1
    パッケージ2

    ※ お弁当のフタなどを代用する場合は、ポリスチレンのマーク (矢印三角の中に6の数字) があるものだと使うことができますよ。

    ポリスチレン

  • 忙しい人へ泡時計で癒しの時間のプレゼント

    泡時計って知ってる?
    砂時計のような容器のなかで、大きな泡、小さな泡、ゆっくりな泡、色々な泡がポコポコと生まれていく不思議なオブジェ。

    くびれたガラス容器の中の落ちていくモノ (= 砂など) ではなく、落ちたものと入れ替わりであがっていくモノ (= 空気) に着目した逆転の発想!!
    "時間を計る"ための道具ではなく、"時間を楽しむ"ための道具なんだって。忙しい毎日を送っている人に時間の流れを楽しむオブジェを贈るのはどう?