読書が好きな人へのプレゼントに、しおりやブックカバーは定番。お家の中での読書をより楽しみさせてくれる、ちょっと視点を変えたプレゼントがコチラ。
間接照明として置いておくだけでなく、ベッドサイドやソファの脇に置いておけば、読みかけの本をさっと乗せて、お家の屋根になります。ブックスタンド代わり使える便利なランプなのです。眠る前に本を読む人への贈り物にぴったり。父の日や母の日、引越祝いや新築祝い。なかなか眠れないという彼氏、彼女に。本好きの方ならどなたにも喜ばれそうなプレゼントです。
贈り物の脇役、メッセージカード。
折るとお花の形になります。結婚式やパーティーの演出グッズにオススメ。
結婚式に出席して下さるゲストをお迎えしたり、お見送りするときに、お花を一輪ずつ手渡し。
一つずつ手書きで書いたメッセージに感謝の気持ちが伝わりますよ。
席札の隣に添えてもGOOD!
2次会主催者なら、こんな企画はどう?
枯れない花束は結婚式の記念にぴったり。
イギリスで使われている工事現場用の黄色いバケツをランプシェードにしてしまったユニークなデザイン。
バケツは再利用のため、ひとつひとつ傷や汚れも違っていて「世界にひとつ」という独特な雰囲気をかもしだしています。
黄色いバケツの放つ灯りは、毎日の生活を前向きにしてくれそう。
イエローやオレンジは「元気の出るカラー」なんですよね。
このランプシェードは現代のイギリスを代表する実力派デザイナー Michael Marriott(マイケル・マリオット)の作品。
真っ直ぐにデザインと向き合い、自らの姿勢は決して崩さず、シンプルながら、じっくりと優しさを届けてくれるそんなデザインを生み出しています。
エコ。斬新。オシャレ。ユニーク。
アニバーサリーに欠かせないワインやシャンパンをより華やかに彩る事ができるオシャレなアイテム!
とても繊細なその技法は、3D プリントで可能になっています。
なんといっても立体はインパクト大ですよね。
最近では3本の花にスワロフスキーのラインストーンが追加され、よりいっそう豪華になりました。