タグ: オシャレ

  • 読書好きな人への定番じゃないプレゼント

    読書が好きな人へのプレゼントに、しおりやブックカバーは定番。お家の中での読書をより楽しみさせてくれる、ちょっと視点を変えたプレゼントがコチラ。

    Book Rest Lamp

    間接照明として置いておくだけでなく、ベッドサイドやソファの脇に置いておけば、読みかけの本をさっと乗せて、お家の屋根になります。ブックスタンド代わり使える便利なランプなのです。眠る前に本を読む人への贈り物にぴったり。父の日母の日引越祝い新築祝い。なかなか眠れないという彼氏彼女に。本好きの方ならどなたにも喜ばれそうなプレゼントです。

  • 結婚式や2次会で使いたいメッセージカード – Hana-kotoba Bouquet

    贈り物の脇役、メッセージカード。
    折るとお花の形になります。結婚式やパーティーの演出グッズにオススメ。

    結婚式に出席して下さるゲストをお迎えしたり、お見送りするときに、お花を一輪ずつ手渡し。
    一つずつ手書きで書いたメッセージに感謝の気持ちが伝わりますよ。
    席札の隣に添えてもGOOD!

    2次会主催者なら、こんな企画はどう?

    1. 参加者分のカードを用意します。
    2. 受付で参加者に渡して、新郎新婦へのメッセージを書いた上でお花を折ってもらいます。
    3. お花を集めてブーケにします。
    4. 最後に、花束の寄せ書きを二人にプレゼント!

    枯れない花束は結婚式の記念にぴったり。

  • 本体が振り子??の壁掛け時計!! – Focus Clock

    笑えます~。動きが可愛いです~。面白い壁掛け時計を見つけました!

    Focus Clock

    普通に画像で見ると、「あ~ポップなイメージの時計ね!」という感じ。でも、これ動画で見ると「わぁ~可愛いっ♪」と叫んでしまいました。

    そう!時計の本体(文字盤の部分)が、振り子のように左右に動くんです。角のないシンプルなデザインと動きに癒される…そんな壁掛け時計。お手ごろ価格なので、お友達の誕生日引越祝いのプレゼント、子供部屋にも似合いそう~。かなりオススメですっ!

  • リサイクルで斬新なデザインのランプシェードを新築祝いに?!- Bring Me Sunshine

    イギリスで使われている工事現場用の黄色いバケツをランプシェードにしてしまったユニークなデザイン。

    Bring Me Sunshine

    バケツは再利用のため、ひとつひとつ傷や汚れも違っていて「世界にひとつ」という独特な雰囲気をかもしだしています。

    黄色いバケツの放つ灯りは、毎日の生活を前向きにしてくれそう。
    イエローオレンジは「元気の出るカラー」なんですよね。

    このランプシェードは現代のイギリスを代表する実力派デザイナー Michael Marriott(マイケル・マリオット)の作品。
    真っ直ぐにデザインと向き合い、自らの姿勢は決して崩さず、シンプルながら、じっくりと優しさを届けてくれるそんなデザインを生み出しています。

    エコ。斬新。オシャレ。ユニーク。

    引越祝いや、新築祝いに話題性の高い贈り物をしませんか?
    子供部屋にも似合いそう!

  • 物の色を読み取り光る不思議なライト – RGBy (ルグビー)

    結婚記念日の贈り物に、想い出を蘇らせる贈り物はいかがですか?
    この RGBy (ルグビー) は、物の色を読み取りその色で光るという不思議なライト。

    RGBy (ルグビー)

    好きな服の色や、植物にいたるまで、自由に色を読み取ることができるんです!

    RGBy の底には赤・緑・青の光の強さを測るセンサーと、白色に光る LED があります。本体の底部のスイッチを入れ、本体を上から押すと LED が光り対象物に当たって反射してきた3色の光の強さをセンサーで測定。その割合から色を認識しているという仕組み。色は次にカラーを読み取るまで保存されるんだって。

    結婚記念日に新婚旅行で訪れた旅先の景色をカードにして、RGBy (ルグビー) と一緒に贈る。記憶の底から、甘い想い出がほんのり優しい灯りとともに蘇ります。

    ムードたっぷりの演出で記念日をお祝いしましょう。

  • 出産祝いにもらったら嬉しい大人も癒されるガラガラ

    これ、ハーモニーボールと呼ばれる特殊な音色を出す、ちょっと特別な赤ちゃん用のガラガラ。

    HBC Rattles

    ハーモニーボールとはヨーロッパで2000年以上も前から瞑想の道具として使用される、リラックス効果があるとされる音の出るボールのことです。16音色もの優しい音を奏でるんだって。

    キラキラとした不思議な音色に赤ちゃんもパパママもうっとり。その音はバリ島で幸運のお守りとされるガムランボールの音に似てると思います。

    ガムランボール=バリ島の神様に捧げる音楽に欠かせない楽器「ガムラン」 その神聖な伝統楽器と同じ材料を使い、ガムランと同じ美しい音色をギュッと閉じ込めた、シルバー製のアクセサリーがガムランボール。

    優しい音色に赤ちゃんとともに大人も癒されるラトル。欲しくても赤ちゃんのおもちゃにはちょっと高額で、なかなか自分買いには勇気がいる物だからこそもらったら嬉しい。そんな出産祝いにぴったり。色や形もいろいろあるよ。

    HBC Rattles

    赤ちゃんが子供になっても大人になっても、そばに置いて、音を奏でたくなる。きれいな音の思い出をプレゼントできる貴重な贈り物だね。

  • オシャレで繊細なボトルネックレス

    アニバーサリーに欠かせないワインやシャンパンをより華やかに彩る事ができるオシャレなアイテム!
    とても繊細なその技法は、3D プリントで可能になっています。

    なんといっても立体はインパクト大ですよね。

    最近では3本の花にスワロフスキーのラインストーンが追加され、よりいっそう豪華になりました。

    (さらに…)