カテゴリー: 上司に

いつもお世話になっている憧れの上司や、厳しくも温かく見守ってくれる先輩への贈り物。仕事で恩返しできる日を夢見て日々努力しつつも、まずは感謝の気持ちを誕生日プレゼントで伝えましょう。

男性の上司や女性の上司への贈り物に使えるアイデアを見てねー。

  • お中元のお熨斗は”蝶結び”です!

    お中元の季節がやってまいりました。日頃お世話になってる方への感謝の気持ちを贈る日本の奥ゆかしい伝統です。

    お中元やお歳暮のような改まった贈り物にはお熨斗 (のし) をかけます。お熨斗に色んなタイプがあるのはご存知ですよね?

    ちなみに、お中元やお歳暮は「紅白両輪結び」(蝶結びになってるタイプ)です。

    お中元ののし(紅白両輪結び)

     
    お祝い事のお熨斗は数種類あって、婚礼関連のお熨斗は全て「紅白結び切り(10本)」を使います。

    婚礼用お熨斗(紅白結び切り10本)

    お熨斗には意味があるんですよ。

    お中元、お歳暮に使う「紅白両輪結び」は、暮らしにまつわるさまざまなお祝いごとは何度でもくり返して欲しいという願いを込めて蝶結びの水引なんです。

    婚礼用の「紅白結び切り(10本)」は、一度しかないお祝い事なので、一度結んだらほどけない「結びきり」の水引きを使うのがマナー。

    別れる、離れる、ほどける…という意味から「蝶結び」の熨斗は、結婚のお祝いにはふさわしくないと考えられています。

    意味を知ると、なんとなく覚えやすいですよね。

    何度でも繰りかえしたいお祝いは「蝶結び」…
    ということで、出産祝いや進学、引越し新築祝いなどもこちらです。

    出産内祝い熨斗(紅白両輪結び)

    一度だけのお祝いは「結び切り」。実は快気祝いなども結び切りです!

    快気祝い熨斗(紅白結び切り5本)

    でも、病気で紅白なんて…と思いますよね。とはいえ、快気祝いです。だから、控えめに5本の水引きでの結び切りなんです。

    日本のお付き合いの伝統や文化って本当に奥が深いですよね。ちなみに日本のラッピング (包装紙) は、昔で言うと贈り物を包んで持参した風呂敷の名残なんですよ。

  • 香りの効能でプレゼントを選ぶ

    じゃ、誰に何を贈ろうかな…ということで、香り別の効能をざっと簡単に。

    ローズ
    女性ホルモンを助ける。生理痛、更年期障害など女性の悩み全般に。他、気分が沈む時、幸せな気持ちになりたい時、ぐっすり眠りたいとき、イライラした時。
    イランイラン
    緊張やストレスを和らげて良い気分になりたいとき。
    ペパーミント
    気分をシャキーンとしたい時。心を静めたい時。
    レモン
    リフレッシュしたい時。頭をスッキリさせたい時。
    ローズマリー
    こちらも頭をスッキリさせたい時。
    ラベンダー
    "万能精油" とも言われる多効能。代表的には安眠、ストレス、偏頭痛、虫除けや殺菌など。
    グレープフルーツ
    脂肪を燃焼してくれる香りなのでダイエットに。そのほか、倦怠感や疲労感を取り除きたい時。
    オレンジ
    緊張感を解きほぐしたい時。安眠したい時。
    ベルガモット
    落ち込んだ時、気分をアゲたい時。
    ティートゥリー
    空気をきれいにしたい時。免疫力を助けるので、花粉症に。
    レモングラス
    心の疲れ、体の疲れを癒やしたいとき。

    参考になったかな?
    前回の贈りたい相手別にみると例えばこんな感じ。

    • お疲れ気味の実家のお父さん → グレープフルーツ
    • 更年期障害かもって落ち込むお母さん → ローズ
    • 偏頭痛もちの彼女 → ラベンダー
    • 最近眠れなくて困ってる彼氏 → オレンジ
    • 生理痛のひどい女子友 → ローズ
    • ママ友関係にストレスを感じてるママ → ベルガモット
    • 仕事漬けのパパ → ペパーミント

    こちらのページがもっと詳しく教えてくれてますよ!

    効能を選びやすく分かりやすくした便利なブレンドオイルもあるよ。

  • 引出物に!意外と安い白い3つ+1のオシャレな食器

    どんなイメージのお部屋にもしっくりくるから、真っ白のテーブルウェアは贈る相手を選びません。だから、引き出物にはそんな白いお皿を選ぶ人が多いのも納得です。とはいえ、ただの丸い白いお皿ではつまらない。沢山のしろい食器の中からオシャレでお手ごろ価格、ひとひねりの効いたのオススメ商品をご紹介~。

    Dish Up

    こちらは、テーブルを3枚のお皿でおしゃれに演出。縦に収納することもできるから、食器棚でもインテリアっぽくて素敵なセット。さらに!真っ白いお皿は お料理を引き立ててくれる のも重要ポイント!

    Dish Up

    salt+pepper+soy

    それぞれが小石のようになっていて重ねることが出来る「禅」の精神さえ感じさせるソルト+ペッパー+ソースホルダー。つるつるホワイトのソルト用、石みたいでザラッとした表面のペッパー用、そして、ホワイトのソース用プレートの3点セット。ソース用プレートにはお醤油やシロップ、ディップなどを入れても使用できます。テーブルにあるだけでオシャレさが増す感じ!

    salt+pepper+soy

    MicroWorks note

    スパイスの出る穴が音符のデザインになっていて、お料理もお食事もさらに楽しくなりそう。そんなデザインのソルト&ペッパー入れです。

    大安吉日 紅白梅型組福寿鉢

    白一色の食器ではないけれど、引き出物には最強のペア鉢。梅の花をモチーフにした紅白のペア、使い勝手のよい深さと大きさです。幅広い年齢層に喜ばれる、誰もが納得するというのもの引き出物には重要なポイントだよね。

    大安吉日 紅白梅型組福寿鉢

    白いテーブルウェアは引き出物にはもちろん、引越祝い新築祝いや、一人暮らしを始めるお友達の誕生日プレゼントにもいいよね!お料理好きの彼女の誕生日や、母の日の贈り物にお母さんへプレゼントするのもオススメ!あ!お弁当作りが日課の「弁当男子」へのバレンタインプレゼントにもビンゴです!

  • 毎日をフォローしてくれる父の日のプレゼント!- Hollow

    これ、父の日のプレゼントにぴったりだと思うんです!

    ついつい部屋の中を持ち歩いてしまってどこに置いたか思い出せないくなるメガネ…。メモをとるのに、すぐわかる場所にあってほしいペン…。洗面所に置きっぱなしになってしまいそうな腕時計…。毎日使う小物をひとつのトレーに置けるという優れもの。み~んなひとまとめにしちゃいましょう。ディスプレイ感覚のトレイだからオシャレ。あちこち置きっぱなしにしてしまっていつもお母さんに怒られてるお父さんへ…。すっごいキレイ好きなお父さんも、どこにしまったか忘れてしまう事がなくなります。片付けが苦手な彼や、アクセサリー好きのお母さん、一人暮らしを始めるお友達への引越し祝いなどにもオススメです。エステサロンなどの開店祝いにもいいかも!

    Hollow(ホロー パーソナルトレイ)

    いっそのこと色違いで家族全員で使うのもアリです!(笑)

  • 遠距離恋愛の彼、単身赴任の旦那様に敢えてペアグラスをプレゼント

    この間のバレンタインの話。

    「彼はお酒が好きだからバレンタインにグラスを贈りたいんだけど、ペアグラスの商品を1個で買えませんか? ペアグラスの商品が気に入っちゃって…。」

    と相談をされました。
    (さらに…)

  • 出産祝いに♪ おむつケーキの作り方

    アメリカで大人気となり、最近では日本でも話題の出産祝いの贈り物!おむつケーキ !!
    特別なお友達には特別な出産祝いを贈りたいですよね。
    そんなときは、手作りのおむつケーキがオススメです。意外と簡単なので、どんな方でも楽しく作れると思います。ぜひチャレンジしてみてください。

    おむつdeケーキ
    (さらに…)

  • 嬉しいはずなのに… もらったほうも、あげたほうも気まずい…なんて!!

    オリジナルメッセージが入った贈り物をするときの絶対にあってはいけない失敗をご紹介です!

    嬉しいはずなのに…
    もらったほうも、あげたほうも気まずい…
    そういう事例ですねぇ。

    (さらに…)