カテゴリー: 彼氏に

彼氏へ贈るプレゼントにピッタリなアイデアを集めました。

  • 満たせば満たすほど水平に♪不思議な器が贈り物にいいかも☆

    バランスカップ出典:NUTS
    グラスの厚みが左右非対称になっているので、空っぽの状態では傾いてしまうこの器。欠陥品かなと思ってしまいそうですが…

    バランスカップ
    バランスカップの仕組み
    中身を満たせば満たすほど水平になり始めるので、中の物がこぼれ落ちることはありません。商品名通りの “バランス” カップ。

    バランスカップ出典:NUTS
    その特徴的なデザインのみならず、二重構造による保温保冷効果もあるので、機能面もバッチリです。「何事もバランスが大切♪」「良いバランスでね♪」なんて意味を込めて結婚祝いなどにも良さそうですね(^^)

  • 夏の思い出を振り返りながらみんなで食べたい、花火玉のお菓子*

    お盆が過ぎ、暑い暑いと言っていた夏も終わりを感じるとやはり寂しく感じてしまいますね。今年の夏はどんな思い出ができましたか?思い出話をしながらみんなで食べたいお菓子がありましたよ。

    花火玉 グリーン
    花火玉 ピンク
    花火玉 ブルー

    花火玉を開けると、、

    花火玉 中身

    本物の花火のように色鮮やかなお菓子が詰まっています♪パッケージにもお菓子にもワクワクできて、子供も大人も楽しめますよね☆

    花火玉 中身

    中に入っているお菓子は縁日の飴、三色ラムネ、サイダーグミの3種類。お菓子を広げれば机の上で小さな夏祭りができそうですね。これから遅めの帰省、という方もこんなお菓子をお土産にしてみてはいかがでしょう。

  • 大人が楽しめる四季のクラッカー☆

    さくら

    誕生日などのお祝い事、大切な人が喜んでくれる顔を思い浮かべながら色々な準備をしますよね♪そんな時に欠かせないのがクラッカー☆パーンと弾けて飛び出てくるのが、さくらや雪だったら、ちょっと素敵じゃないですか?そんな日本の四季を感じられる素敵なクラッカーがありましたよ。

    パッケージ

    白く、清潔感のあるパッケージから飛び出てくるのは、、

    さくら

    さくら、

    雨

    あめ、

    落ち葉

    おちば、

    雪

    ゆき、の4種類。

    四季クラッカー全種類

    四季に合わせてチョイスするのも楽しいですし、一気に4種類が飛びだしても賑やかですよね。床に散らばっていても、これなら綺麗な飾りになりそうです。暑い夏には雪を降らしたいな〜なんて、思ってしまいました。子供たちがいるパーティーではなく、大人が使うクラッカーになりそうですね。誕生日やサプライズパーティーを計画されている方、こんなクラッカーはいかがでしょうか。

  • シャボン玉のような風鈴が儚げでとっても綺麗

    皆さんは家に風鈴、飾っていますか?あの高く透き通った音色が聞こえると涼しく感じますよね、不思議です。毎年どこからか聞こえる音色をこっそり聞いていたのですが、今年こそはお気に入りの風鈴を見つけて飾りたいな〜と思っていたら、こんな素敵な風鈴がありました!

    虹色風鈴
    虹色風鈴

    まるでシャボン玉のような風鈴、「虹色風鈴」という商品名です。窓辺に吊るすと、まるでシャボン玉が飛び続けているかのように見えます。プロダクトデザイナーの鈴木啓太さんが千葉の九十九里にあるガラスメーカー「菅原工芸硝子」と一緒に開発した風鈴で、2012年から販売がスタートしたそうです。2015年の今年はサイズのバリエーションも増えて音色にも一層のこだわりが詰まっているとか!

    虹色風鈴 桐箱

    期間限定での販売のため、なくなり次第終了となるそうです。これは早めに予約しておかないとですね!

    虹色風鈴
    シャボン玉

    すぐに割れて消えてしまうシャボン玉、この夏は涼やかな音色とともにずっと窓辺で浮かんでいてくれそうです♪

  • コーヒー石鹸で朝の目覚めスイッチON!

    朝のイメージ

    「あの香りが1日の始まりスイッチをONにしてくれるんだ」と、朝1杯のコーヒーが欠かせないという方も多いですよね。そんなコーヒー好きの方にもそうでない方にも、、、朝の洗顔にこんな石鹸はどうでしょう。1日の始まりスイッチがもう1つ増えるかもしれません。

    コーヒー石鹸

    こちらはコーヒーや紅茶が成分として入った洗顔用石鹸。coffee種子がお肌の表面の古い角質をやさしく洗い流してくれ、少し甘い香りが刺激になって活動的な気持ちにさせてくれるそうですよ。

    コーヒー石鹸
    コーヒー石鹸

    石鹸の大きさはマッチ箱より一回り大きいぐらい。ちょっとお試しで使うにはちょうどいいサイズ感ですよね。贈り物にしやすい大きさだと思います。

    コーヒー石鹸パッケージ

    そして何より、パッケージがとってもオシャレなので、コーヒー好きの方や、仕事で忙しくしている友人などへちょっとした気持ちを贈るにはピッタリです。女性への石鹸の贈り物は可愛いものが多々ありますが、こちらは男性へのプレゼントにも喜んで貰えそうです。

    石鹸シリーズ
    石鹸パッケージ

    こちらはコーヒー等の成分は含んでいませんが、同じく洋服のようなステッチが印象的なパッケージですよね。おしゃれに敏感な人にも喜んで貰えそうな贈り物でした。

  • 可愛いっ!!ハート型のレモンが浮かぶ紅茶☆

    紅茶

    これはっ☆!!とっても可愛い〜♪プカプカと浮かぶレモンに目が釘付けになってしまいますね!見ている目もハートになってしまいそう(^^)

    ハートレモンの切り口
    ハートレモンの輪切り

    この「フロートレモンティー レモンハートSeries」はハート型に育てた特別なレモンで作られた乾燥輪切りレモン入り紅茶です(*^^*)

    インスタグラム

    Instagramで「#フロートレモンティー」のタグを検索すると可愛い写真がいっぱい上げられていますよ♪次回のオンラインショップでの販売は12月!絶対覚えておかないと〜!


  • これからの季節にピッタリ☆旗のワンポイントが可愛いマウンテンBOX♪

    キャンディー入り

    初夏、登山の季節がやってきますね♪山ガールでの集まりにピッタリなギフトボックスがありましたよ(^^)旗のワンポイントがとっても可愛いマウンテンBOX♪山の写真がおしゃれですよね!テンプレートがあるので、プリントアウトとして簡単に作ることができちゃいますよ♪

    立てている状態
    上からの図
    横からの図

    材料

    • テンプレートをプリントアウトした紙(テンプレートはこちらからダウンロードしてお使いください。少し固めの紙にプリントしてくださいね。)
    • はさみ or カッター
    • のり
    • 楊枝
    • マスキングテープ

    作り方

    作り方

    1. テンプレートをプリントアウトします
    2. 全てを切り抜きます
    3. ボックスを組み立て、のり付けして乾燥させます
    4. ボックスが乾燥したら、ボックスと山をのり付けします。ボックスが立つように、両面とも山の下に合わせて接着してください。
    5. マスキングテープを楊枝に貼付けて、旗の形にカットします。
    6. 山の裏側に旗を貼付けて完成です

    手に持った様子

    屋外でのパーティーが気持ち良いこれからの季節、こんなギフトボックスにキャンディーなどを入れてゲストを迎えてみてはいかがですか??

  • 付箋に見えない、スタイリッシュな付箋!

    思いついたアイデアをメモしたり、ToDo リストや伝言に使用したりと、何かと便利な付箋!デスク周りや、電話の隣りなどに1つは置いていませんか?人それぞれ使い方はありますが、どうせ目に付くところに置いておくなら、付箋だってスタイリッシュなものがいいですよね。そこでオブジェとしてもカッコいい、こんな面白い付箋をご紹介します。

    まるもの メモキューブ 積木

    「まるもの メモキューブ 積木 MC-A」4種類のサイズの付箋を一つにまとめることで、積み木のようなキューブ型になっています!キューブをコロコロ回転させて、使いたいサイズの付箋を選んで使用することができますよ。企画したのは株式会社マルモ印刷。印刷会社ならではの両面印刷という贅沢な発想から、木製のオブジェを置いてあるように感じるほどの仕上がりを実現させています!完成度も満足度も UP! です。紙ではあるものの重厚感を感じさせてくれますよね。

    まるもの メモキューブ コンクリート

    また、こんなコンクリートのデザインもあります。こちらもまた、なかなかの完成度!こだわりの仕上がりになっています。こんなステーショナリーグッズをシブーいお父さんや、何かとこだわる彼へのプレゼントにどうでしょうか?

    まるもの メモキューブ その他の種類



  • こんなラッピング方法があるんだね!おしゃれなシャツを父の日に贈ろう♪

    シャツ型ラッピング

    今年の父の日は6月21日ですよ〜(^^)母の日に比べてついつい忘れてしまいがち…!?な父の日ですが、日頃の感謝をこめて贈り物を考えておきたいですね!今回は父の日に使える可愛いラッピングのご紹介です♪プレゼントが決まったらこんなシャツ型ラッピングでプレゼントを贈ってみては??ひと手間加わっているだけで、ぐっと気持ちが伝わりますよ!

    材料

      材料

    • プレゼント
    • 包装紙
    • リボン
    • 画用紙

    作り方

    1. プレゼントを包みます
    2. 手順1
      包み方は一般的なキャラメル包みです。必ず片側を長く、片側を短くするようにプレゼントを配置して包んでくださいね。(丸いものや、形が複雑なプレゼントの場合はマチ付き袋に入れると簡単ですよ。その際はこの行程は不要です。手順3から参考にしてくださいね。)

    3. テープで留めます
    4. 手順2
      プレゼントを包んでテープで留めます。

    5. 片側を三つ折りにします
    6. 手順3
      包装紙を長く残した側、又はマチ付き袋の口側を均等に三つ折りにします。

    7. 切れ込みを入れます
    8. 手順4
      裏返して、包装紙の合わせ目を下にします。三つ折りにした一番下の折り目に合わせて両端から3/1の辺りまでハサミで切れ込みを入れます。

    9. 襟を作ります
    10. 手順5
      切れ込みを入れた部分をシャツの襟に見立てて内側に折り曲げます。これだけでシャツっぽくなってきましたね〜(^^)

    11. リボンを通します
    12. 手順6
      襟にリボンを回します

    13. ネクタイを作ります
    14. 手順7
      リボンをネクタイのように結びます。あっという間にシャツとネクタイの完成ですね〜!ここまで出来たらあとは胸に飾りをつけましょう♪

    15. 画用紙に下書きを書きます
    16. 手順8
      お好きな色の画用紙を用意して、渦巻きと葉の形を下書きをします。

    17. はさみで切ります
    18. 手順9
      下書きを元にはさみで切り取ります。

    19. お花を巻きます
    20. 手順10
      渦巻きの外側から強めに巻いていきます。(下書きをした線が見えないように、裏側にして巻くと下書きの線が見えなくなるので仕上がりが綺麗ですよ♪)

    21. お花を固定します
    22. 手順11
      巻き終わると、お花の形になります♪元に戻ってしまわないように、裏側にボンドを付けてお花を固定します。

    23. 完成~☆
    24. 完成

    花の裏に葉っぱを付けて、先ほどのシャツ型ラッピングの胸に飾り付けて完成♪おしゃれなシャツになるように、包装用紙やリボン、画用紙の色など沢山こだわりたくなってしまいますね♪まるでファッションを楽しむような感覚でラッピングが楽しめそうです♪是非おしゃれなシャツを父の日に贈ってみてくださいね☆

  • 二役こなすカラフルなブックエンドの贈り物♪

    「本を立てる」という本来の機能に「インデックス」の機能をプラスして、二つの役割を果たしてくれるブックエンドです☆

    indice インディチェ ブックエンド
    indice インディチェ ブックエンド

    カラーはレッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルーの5色のカラフルなセットになっています。 オフィスやキッズルームの本棚にカラフルなアクセントをプラスしてくれますよ。

    インディチェ ブックエンド
    インディチェ ブックエンド

    ずらっと本や資料が並んでわかりづらかった本棚が明るく使いやすくなりそうですよね♪

    indice インディチェ ブックエンド グラデーショングレー

    グレーのカラーセットもあります。こちらは落ち着いた雰囲気の書斎やオフィスに使いやすいカラーですね。

    indice インディチェ マグネット

    そしてこちらは、インデックスとお揃いのマグネット!重ねて使えたりと、使い道が豊富です♪こちらも5色1セット(^^)

    indice インディチェ マグネット

    タブの部分はちょっとしたフック機能も兼ねていたり、金属面からはがすときにもつまみやすくて便利です!カラフルなブックエンドやマグネットが生活を少しだけ楽しくしてくれそうですよね♪可愛いお部屋にはもちろん、スタイリッシュなデザインなので、クールなお部屋にもアクセントになりそうです。お友達への引っ越し祝いや新築祝い、開店祝いなどにいかがですか??



  • 機能的でスタイリッシュな充電式カイロ

    ウィンターイメージ

    本格的に寒くなってきたこの季節、通勤通学の際にカイロを持って出かける方も多いのでは…!?でも毎回使い捨てのカイロを使うのはなんだかもったいない気がしますよね??

    イーカイロスティックブラウン

    そこで、こんなスタイリッシュな充電式スティックカイロがおすすめですよ♪電源を入れれば5分以内にすぐ暖まってくれるので、冷えた手をすぐに暖めてくれます。(使い捨てカイロって意外と暖まるのに時間がかかるので、すぐに暖かくなってくれるのは嬉しいですよね☆)

    バッテリーチャージャー
    LEDライト

    そしてカイロの機能だけではなく…頭の部分をくるっと回すと、バッテリーチャージャーと LED ライト機能に早変わり♪1台3役もこなしてくれる万能スティックなんです。
    寒い時期にカイロとして使用するだけではなく、バッテリーチャージャーやライトとして1年を通じて使用できますよ♪スティック型なので、バッグやポケットなど、ちょっとした隙間に入れておけるのも嬉しいですよね(^^)

    カラーバリエーション
    イーカイロスティック ブルー
    イーカイロスティック シルバー

    カラーバリエーションも豊富なので、もうすぐやってくるバレンタインに合わせて彼の好きな色を選んでみては??何より、側面部分にさりげなくオリジナルメッセージを入れることができるので、バレンタインのような特別な日のプレゼントにぴったり♪機能的でスタイリッシュなプレゼントは男性も喜んでくれそうですよね!寒さがより厳しくなってくるこの季節、チョコレートにこんなプレゼントを添えてみてはいかがでしょう(^^)

  • 今年のバレンタインデーはチョコ+αのプレゼントで差をつけて♪

    バレンタインイメージ
    今年ももうすぐバレンタインデーがやってきますね♪お店に並ぶ綺麗なチョコレートを眺めながら「どれにしようかな♪」なんて、チョコレートを選ぶ女性側はとってもワクワクしますよね。バレンタインに素敵なチョコレートは必須ですが、男性側としてはチョコレート+αのアイテムがあったほうが嬉しい!と思っているのが本音のようですよ。そして意外にもチョコレート以外のプレゼントを贈られた経験がある人も少ないようです。そこで、今年のバレンタインデーにはチョコレート+αのプレゼントも考えてみませんか?

    オリジナルメッセージを入れたチョコレートセット!

    オリジナルメッセージを入れられるサービスが嬉しいセットです。世界に一つだけの甘いプレゼントを贈るなら、オリジナルメッセージが入れられるこんなセットがオススメですよ!(^^)

    ワインボトルセット
    ワインボトル

    お酒が好きな彼にはハート型がかわいいワインボトルに…

    メンズボックスセット

    おしゃれな彼にはメンズ用アクセサリーボックスに…

    イーカイロセット

    毎日頑張っている彼には、手を温められるバッテリーチャージャー兼ハンディウォーマーに、チョコにも負けない、とびっきり甘いメッセージを入れて贈りたいですね!二人の記念日や、名前は絶対入れたいな〜♪

    お酒好きの彼にはチョコレートビールとチョコレートグラス

    チョコレートビール&チョコレートグラス
    グラス

    チョコレート風味のビールはチョコレートとの相性も抜群!チョコレートででできたグラスにチョコレートビールを注いで…最後はグラスを食べることができちゃいますよ(^^)こちらは2015年2月1日より限定800セットの数量限定販売の商品です。注文の受付が始まったら要チェックですね!限定となると、彼のためにますますゲットしたくなるな〜☆

    おしゃれな彼には身だしなみのアイテムもオシャレなものを☆

    ひげ剃り
    ひげ剃りxボックス

    ニューヨークのおしゃれなバーバーショップ「Harry’s」の人気オリジナル商品。カミソリ本体、替えのカミソリ、シェービングクリームがセットになったもの。デザインがおしゃれなだけでなく、ドイツで丁寧に作られたもので、その剃り心地は折り紙付きとか!お値段も15$とお手頃ですよ♪

    気持ちが伝わらない鈍感な彼に

    こ〜んなにプレゼントに気持ちを込めてるのに、全然気持ちが伝わらない!!なんて、鈍感な彼だったらストレートに気持ちを伝えるしかないですね!

    つきあいたいネックレス

    「つきあいたい」こんなネックレスをして彼に会ったら、気持ちもちゃんと伝わるはず!!直接伝えることができなくても、ネックレスがあなたの気持ちをストレートに表現してくれますよ(^^)

    ILUSM

    こちらは「 I love you so much 」の略語。鈍感な彼には気づいてもらえないかな〜?他にもいろんなメッセージを伝えてくれるアクセサリーがありますよ♪自分の気持ちに気がついてほしいときに身につけていくといいかもしれないですね!
    さあ、バレンタインまでもう少し♪バレンタインプレゼントのオススメ情報は随時更新していきたいと思います(^^)