カテゴリー: 外国の方に

  • 街の中のアルファベットを集めてオシャレなオリジナルアートをプレゼント♫

    KONETACHO

    カフェにさりげなく飾ってありそうなオシャレな写真。あれ?…よく見るとアルファベットが並んでる??そうなんです。実はこれアルファベットの写真が並んでいるんです。”KONETACHO” って、、読めますよね!(^^)


    天然アルファベット工房
    天然アルファベット工房
    天然アルファベット工房
    出典:天然アルファベット工房

    フォトアーティストのライアン夫妻が9年間とうい歳月をかけて世界中を巡って撮りためた景色に溶け込む天然フォントの数々。天然アルファベット工房では、それらの写真を選んでオリジナルのアートを作って贈ることができます。

    天然アルファベット工房
    出典:天然アルファベット工房

    同じ文字でも異なる風景を切り取った写真があるので、こだわりの作品ができますよ♫

    いろいろなシーンに使えそうです。(^^)画面上で試作できるので、それだけでも楽しいですよ♫

  • テーブルにさくらを並べて、一足先にお花見を♪

    少しずつ暖かくなってきましたね♪春ももうすぐそこに♪(^^)お花見を楽しむにはまだ気が早いですが、それでも早く桜を楽みたいな〜!と思っている方、まずはこんな食器を揃えてみませんか??自宅でお花見気分を味わえそうですよ♪

    (さらに…)
  • 願い事に合わせて作る、可愛いオリジナルお守り☆OMAMO!

    祈祷出典:SWINGS

    多様化した現代人の悩みに寄り添えるようなお守りを、という想いから池上實相寺の酒井智康さんが監修、祈祷をして作られた「OMAMO」。これまでのお守りは交通安全や健康祈願、縁結び、安産など、種類が限られていましたが、日本の伝統的な模様を組み合わせることで、様々な願い事により合うお守りになりました。

    伝統模様出典:SWINGS

    多様な意味を持つ、30種類以上の柄があります。

    OMAMO出典:haconiwa

    願い事によって、その模様を組み合わせることで、あなただけのお守りになります。例えば、

    健康出典:OMAMO

    こちらのOMAMOの柄の意味は、

    模様の説明出典:OMAMO

    また、「オネショをしませんように。」と願う男の子には

    オネショ防止出典:OMAMO

    オネショ防止出典:OMAMO

    こんなお守りが届けられます。既存の柄の組み合わせで作られたOMAMOは1500円ですが、悩みや願い事をメールで送り、それぞれに合った柄を選んでもらう場合は3000円となるそうです。春、新しい生活が始まる方へのプレゼントや、家族、友達、もちろん自分用にも作ってもらいたくなるお守りですよね。気になった方は是非サイトをチェックしてみてくださいね(^^)☆

  • 夏の思い出を振り返りながらみんなで食べたい、花火玉のお菓子*

    お盆が過ぎ、暑い暑いと言っていた夏も終わりを感じるとやはり寂しく感じてしまいますね。今年の夏はどんな思い出ができましたか?思い出話をしながらみんなで食べたいお菓子がありましたよ。

    花火玉 グリーン
    花火玉 ピンク
    花火玉 ブルー

    花火玉を開けると、、

    花火玉 中身

    本物の花火のように色鮮やかなお菓子が詰まっています♪パッケージにもお菓子にもワクワクできて、子供も大人も楽しめますよね☆

    花火玉 中身

    中に入っているお菓子は縁日の飴、三色ラムネ、サイダーグミの3種類。お菓子を広げれば机の上で小さな夏祭りができそうですね。これから遅めの帰省、という方もこんなお菓子をお土産にしてみてはいかがでしょう。

  • 大人が楽しめる四季のクラッカー☆

    さくら

    誕生日などのお祝い事、大切な人が喜んでくれる顔を思い浮かべながら色々な準備をしますよね♪そんな時に欠かせないのがクラッカー☆パーンと弾けて飛び出てくるのが、さくらや雪だったら、ちょっと素敵じゃないですか?そんな日本の四季を感じられる素敵なクラッカーがありましたよ。

    パッケージ

    白く、清潔感のあるパッケージから飛び出てくるのは、、

    さくら

    さくら、

    雨

    あめ、

    落ち葉

    おちば、

    雪

    ゆき、の4種類。

    四季クラッカー全種類

    四季に合わせてチョイスするのも楽しいですし、一気に4種類が飛びだしても賑やかですよね。床に散らばっていても、これなら綺麗な飾りになりそうです。暑い夏には雪を降らしたいな〜なんて、思ってしまいました。子供たちがいるパーティーではなく、大人が使うクラッカーになりそうですね。誕生日やサプライズパーティーを計画されている方、こんなクラッカーはいかがでしょうか。

  • シャボン玉のような風鈴が儚げでとっても綺麗

    皆さんは家に風鈴、飾っていますか?あの高く透き通った音色が聞こえると涼しく感じますよね、不思議です。毎年どこからか聞こえる音色をこっそり聞いていたのですが、今年こそはお気に入りの風鈴を見つけて飾りたいな〜と思っていたら、こんな素敵な風鈴がありました!

    虹色風鈴
    虹色風鈴

    まるでシャボン玉のような風鈴、「虹色風鈴」という商品名です。窓辺に吊るすと、まるでシャボン玉が飛び続けているかのように見えます。プロダクトデザイナーの鈴木啓太さんが千葉の九十九里にあるガラスメーカー「菅原工芸硝子」と一緒に開発した風鈴で、2012年から販売がスタートしたそうです。2015年の今年はサイズのバリエーションも増えて音色にも一層のこだわりが詰まっているとか!

    虹色風鈴 桐箱

    期間限定での販売のため、なくなり次第終了となるそうです。これは早めに予約しておかないとですね!

    虹色風鈴
    シャボン玉

    すぐに割れて消えてしまうシャボン玉、この夏は涼やかな音色とともにずっと窓辺で浮かんでいてくれそうです♪

  • 好きなネタでスーツケースを包もう♪

    トランクレーンを流れる寿司スーツケースカバー

    さ〜て、今日はどれから食べようかな♪なんて、考えてしまいそうになる光景ですが、ここは空港。流れているのはスーツケース。

    トランクレーンを流れる寿司スーツケースカバー

    実はこれ、寿司ネタが印刷されたスーツケースカバーなんです。

    タコカバー
    タコに、
    さばカバー
    鯖に、
    いくらカバー
    いくら!
    タコカバーのパッケージ

    空港のトランクレーンでスーツケースがお寿司のように流れていたら、という発想から生まれた商品。とってもユニークですよね。外国の方へプレゼントしたら喜んで使ってもらえそうな予感☆

    たまごカバー使用風景

    そして何より、これを被せていたら絶対に間違えられなそうですよね。

    パスポートケース

    空港といえば、パスポート☆パスポートカバーも日本人に馴染みのある、こんなものにしてみてはいかがでしょう♪【海外に住む日本人に贈りたいパスポートケース】

  • 祝・北陸新幹線開通!~北陸の魅力的なお土産~

    北陸新幹線が開通して半月が過ぎましたね〜♪そこで今回は北陸のお土産をご紹介したいと思います。新幹線開通にともなって新しいお土産が仲間入りしたり、パッケージが一新されたものなどなど、旅の思い出作りにかかせないお土産は要チェックです♪ぜひ魅力的なお土産を見つけてくださいね!北陸は4月上旬からが桜の見頃のようです。少しだけ足を伸ばしてこの春は北陸までお出かけしてみませんか?

    ひゃくまんカップ・ひゃくまんBOX・ひゃくまんボトル(福光屋)

    ひゃくまんカップ・ひゃくまんBOX・ひゃくまんボトル

    こちらは新作のおみやげ☆北陸新幹線 PR マスコットキャラクター「ひゃくまんさん」が使用された、とっても華やかなパッケージのお酒です♪こちらを販売している福光屋さんは1625(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵として有名なお店なので、その味は折り紙付き♪

    金のカステラ(まめや 金澤萬久)

    金のカステラ
    金のカステラ 型抜き

    こちらは金箔が貼られたとっても豪華なカステラ☆カット加工が施してあるので、角型のまま取り分けて、型抜きを楽しみながら食べることができるとのこと♪綺麗にカットして食べたいですね〜(^^) 遊び心のあるお土産です。

    つきせかい バラエティーパック(月世界本舗)

    つきせかい バラエティーパック

    富山を代表する銘菓の「月世界」と 「まいどはや」がセットになり、可愛らしいパッケージが新しく加わわりました。「まいどはや」というのは越中人のあいさつ言葉の一つで、この5文字の中に「お元気ですか?」「皆さんお変わりありませんか?」という相手への思いやりが込められた言葉なのだそうですよ。そんな気持ちを込めてこのお土産をお渡ししたいですね〜。

    洋風落雁KANAYA(中尾清月堂)

    洋風落雁 KANAYA

    富山県高岡市金屋町は約400年前、加賀藩主前田利長公が招いた7人の鋳物師によって開かれた高岡鋳物発祥の地です。金屋町を訪ねると千本格子の家々と石畳の美しい景色を見る事ができます。このお菓子はその石畳をモチーフに鋳物職人さんが菓子型を製作したそうですよ。アーモンドが香る優しい甘さで、口にすると「ほろり」とほどけ、お茶やコーヒーにも合うお菓子です。美しい景色が目に浮かぶようなお菓子ですよね。

    【shouryu】すずがみ さみだれ(大寺幸八郎商店)

    [shouryu]すずがみ さだれ
    変幻自在のすずがみ

    同じ金屋町にある、創業1860 (万延元) 年の鋳物づくりの老舗「大寺幸八郎商店」には、とっておきの和菓子を載せたくなるこんな器がありましたよ。薄い錫板でできた「すずがみ」は手で簡単に形を変えられるほど柔らかく、変幻自在。小物入れとしても良さそうですよね。職人の町ならではの商品。お菓子と合わせて購入してみてはどうでしょう。

    15.0% アイスクリームスプーン
    また、以前ご紹介した「15.0% アイスクリームスプーン」も富山県高岡市にある高田製作所と建築家・デザイナーの寺田尚樹がコラボレートして誕生したものでした。

    最中の皮屋のもなか(高野もなか屋)

    最中の皮屋のもなか

    こちらは最中の「皮」専門店が作る、最中。スティック上の最中の皮に手作りの餡が添えられています。皮が主役のこちらの商品、餡がなくなってもジャムやサラダなどと一緒に食べても美味しいそうですよ♪

    [g]ift

    [g]ift

    最後に、金沢21世紀美術館の近くにあるこちらのショップでは、金沢のみならず、北陸3県に関わるものを集めたショップです。お土産を選ぶ際に立ち寄ってみてはいかがでしょう。今回ご紹介した商品も一部置かれていますよ。
    北陸のお土産には心躍るものがいっぱいですね!さあ、こんなお土産を求めて北陸にお出かけしてみてませんか(^^)?

    追記☆
    小ネタトリップ in 金沢 #コドモもオトナもはしゃぐ旅☆
    新幹線でビューッと、金沢に行ってきました☆その時の模様をレポートしていますので、こちらの記事も是非(^^)♪

  • みんなが集まる手巻き寿司パーティに!

    「わーい♪手巻き寿司!!・・・じゃ、ない!!!」なんて騙されちゃう人が続出しそうな、面白いタオルがありましたよ。手巻き寿司をみんなで食べる時、お手拭きとして用意しておけば、話題になること間違いなし!

    手巻き寿司

    のり巻きタオルの作り方は、

    タオルを巻く前

    まず、具が挟まっている側、つまりゴムがついていない側を手前にし、両端をパタパタと内側に折りたたみます。そして気持ちを込めてギュッギュッと丸めます。

    タオル巻き終わり

    すると、美味しそうなお寿司に!

    タオルをゴムで富める

    最後にゴムで止めればキレイな手巻き寿司の完成です☆いたってシンプル!

    開いた状態

    広げている状態からは、まさかこれがのり巻きになるとは想像もつかないですね。モダンなタオルという感じ。具材によってストライプの色が違います。左から納豆巻き、鉄火巻き、かっぱ巻きです。でもまさかこの状態でこの色が具材を表しているとは、、、わかりませんね。

    ピクニック
    子供

    子供達のお弁当の日や遠足の日などに持たせてあげたら学校で人気者になりそう☆のり巻きの他に、

    太巻き

    太巻きバージョンや、

    卵巻き
    子供

    こんなかわいい黄色の卵巻きバージョンなどもありますよ。このタオルを持ってみんなでピクニックや運動会に行ったら楽しそうですよね。外国人のお友達にプレゼントしても喜んでもらえそうなプレゼントです♪

  • プレゼントを風呂敷で包む

    例えば、次に贈るプレゼントはラッピングペーパーではなく風呂敷を使用してみてはいかがでしょう。
    ゴミも出ず、プレゼントに華やかさをプラスできますよ。

    風呂敷というと少し古臭いイメージがありますが、最近では可愛い柄やモダンな柄など、若い人が使いやすい柄のものが沢山ありますし、ギフトを包むだけでなく、バック代わりにできたり、ボトルを包んだりすることもできて、幅広く使えます♪

    浮世絵の風呂敷は外国人の方への贈り物には喜ばれそうです。

    撥水加工が施された風呂敷なら、梅雨の時期にピッタリ!突然の雨に鞄が濡れないように包んだり、レジャーシート代わりにできるので、一枚バッグに忍ばせておくと便利そうです。

    また、さまざまな風呂敷の包み方を知っておくと、ギフトを包んで贈る際にも、自分で使用する際にも楽しめそうです。

  • 歌舞伎の隈取りフェイスパックでちょっと面白いプレゼント

    乾燥しがちなこの時期、お肌にはたっぷり潤いを。
    ついでに歌舞伎役者になって新年のご挨拶….??
    顔に付けると、白い部分が透けて本当にメイクをしたような仕上がりになります。

    監修は歌舞伎役者 七代目 市川染五郎さん。歌舞伎の人気演目から、赤は「暫(しばらく)」のヒーロー鎌倉権五郎景政、青は「船弁慶」の怨霊、平知盛の隈取をそれぞれデザインしたという本格的なもの。
    ちょっと面白いプレゼントで新年を笑ってスタートしてもらえそうですね♪

    美容グッズ好きな女友達の誕生日プレゼントに、ホワイトデーのスイーツと一緒に彼女へ、お疲れ気味のママへ母の日のプレゼントに。思わず笑顔になるから美容効果も高そう!?

    日本語と英語で書かれた解説書も入っている心遣いもニクイ。外国の方へのお土産にも喜んでもらえそうです。

  • 大人気!出産祝いのおむつ寿司

    テレビで紹介されて今、大人気の「おむつ寿司」。


    シャリは全ておむつ、ネタは 黄色いスポンジ(玉子)、メラミンスポンジ(イカ)シマシマのスタイ+洗濯ばさみ(海老)、ピンクのプチプチ保冷剤(いくら)、緑色の靴下(カッパ巻き) などなど ベビーグッズや日用品のでできています。

    お友達や親戚の出産祝いにユニークさで攻めるなら是非。
    と言いたいところですが、現在予約殺到中で何ヶ月も先まで手に入らないようです。

    待てない人は手作りしてみてもイイかもね。
    似たものを用意したり、オリジナルのネタを考えみても面白そう!


    のりの部分は何でできてるのかな?