カテゴリー: 男友達に

ちょっと差がつく!男性に贈りたい誕生日プレゼントやバレンタインのプレゼントのアイデアが満載。個性派の男性からこだわり派の彼にピッタリな誕プレ・ギフトのネタです。憧れのあのひとに一目置いてもらえるチャンスかも!?ライバルのあの娘に差をつけるのにもピッタリ!

それから意外と困るのが男友達へのプレゼント。深い意味はないけど、ちょっとしたプレゼントを贈りたい…そんなときにも役立つアイデアを揃えました。

  • みんなが集まる手巻き寿司パーティに!

    「わーい♪手巻き寿司!!・・・じゃ、ない!!!」なんて騙されちゃう人が続出しそうな、面白いタオルがありましたよ。手巻き寿司をみんなで食べる時、お手拭きとして用意しておけば、話題になること間違いなし!

    手巻き寿司

    のり巻きタオルの作り方は、

    タオルを巻く前

    まず、具が挟まっている側、つまりゴムがついていない側を手前にし、両端をパタパタと内側に折りたたみます。そして気持ちを込めてギュッギュッと丸めます。

    タオル巻き終わり

    すると、美味しそうなお寿司に!

    タオルをゴムで富める

    最後にゴムで止めればキレイな手巻き寿司の完成です☆いたってシンプル!

    開いた状態

    広げている状態からは、まさかこれがのり巻きになるとは想像もつかないですね。モダンなタオルという感じ。具材によってストライプの色が違います。左から納豆巻き、鉄火巻き、かっぱ巻きです。でもまさかこの状態でこの色が具材を表しているとは、、、わかりませんね。

    ピクニック
    子供

    子供達のお弁当の日や遠足の日などに持たせてあげたら学校で人気者になりそう☆のり巻きの他に、

    太巻き

    太巻きバージョンや、

    卵巻き
    子供

    こんなかわいい黄色の卵巻きバージョンなどもありますよ。このタオルを持ってみんなでピクニックや運動会に行ったら楽しそうですよね。外国人のお友達にプレゼントしても喜んでもらえそうなプレゼントです♪

  • 幸せを呼ぶ四葉のクローバーを贈りたい♪

    家の中に植物があるとなんだかホッとしますよね。ちょこちょこと小さな植物を買ってきては、「よし、大きくなるまで育てるぞ!」と意気込むのですが、ついつい水やりを忘れてしまったり、逆に水をあげすぎて根を腐らせてしまったり、温度調節が必要だったり、植え替えが必要になったり、、、。自然を相手にするというのは本当に手がかかることなんだなと思い知らされます。もっと気楽に緑のある生活を楽しみたいという方、何度も植物を育てようとして挫折してしまった方、こんなものがありましたよ♪

    多肉植物

    こちらの生き生きとした植物達、実は全て人工観葉植物なんです。「人工」と聞いて、ガッカリさせてしまいましたでしょうか。人工というと少しチープに感じるものが多いので疑ってしまいますよね。でも、こちらの人工観葉植物、パッと見た感じでは作り物かどうかわからないほどです。鉢も陶器でできているのでチープさを感じることなく、オシャレな空間作りを楽しめますよ。

    image

    こちらのシリーズはCT触媒という特殊な加工が施してあり、置いておくだけで空気をキレイにする効果があるそうです。植物が空気を浄化するように、その機能まで本物のようなんですね〜。また、こちらのショップでは鉢部分に画像のようなオリジナルメッセージをプリントしてくれますよ。結婚祝いや新築祝いなどのお祝いのメッセージや、”Lucky me for finding you!”(あなたを見つけられて、私はなんてラッキーなの!)なんて、四葉を探すときのような言葉を添えて恋人に贈ってみては?

    四葉のクローバー

    四葉のクローバーはひと鉢に1つだけ、こんな風にさりげなく隠れていますよ♪ちょっとした遊び心が魅力的ですよね。公園にしゃがんで四葉を探す時のように、少しだけワクワクしますね。

    多肉植物

    お花屋さんや雑貨屋さんで人気の多肉植物も種類によっては育てるのが難しかったりしますよね。まずはこちらで気軽に楽しんでみては?

  • 本好きの人に贈るプレゼント!お気に入りの本と一緒にお花を並べる花瓶

    本が大好きで、本棚にズラッと本が並んでいる友人はいませんか?きっと本が好きな人は、お気に入りの本が詰まった本棚も大好きなはず!その本棚を素敵に飾ってくれるこんなものがありました。

    はなぶんこ

    こちらの「はなぶんこ」は 文庫本サイズのフラワーベース。お気に入りの本と一緒にお花を並べて飾ることができ、ズラッと本が並ぶだけの本棚を素敵に演出してくれますよ。

    はなぶんこ

    散歩中、目にしたお花や小枝をサッと挿すだけで、いつものお部屋が四季を感じることのできる素敵な空間に♪トイレのちょっとしたスペースに、お気に入りの文庫本と一緒に、飾るのも素敵ですね。

    はなぶんこカラーバリエーション

    花瓶のキラリと光る光沢と、本とのコントラストも魅力のひとつです。

    はなぶんこ文庫
    はなぶんこ文庫

    花瓶として使わないときは、専用のスリーブに入れて本と一緒に並べるだけで、違和感なく保存することもできますので、置き場に困って邪魔になることもなさそうです。消耗品ではないプレゼントは相手の生活の中で負担にならないものがいいですよね。

    はなぶんこ瑠璃

    こんなふうに贈る相手に合わせて、ちょっとしたアイデアをプラスして贈りたいギフトです。

  • 忙しい人へ泡時計で癒しの時間のプレゼント

    泡時計って知ってる?
    砂時計のような容器のなかで、大きな泡、小さな泡、ゆっくりな泡、色々な泡がポコポコと生まれていく不思議なオブジェ。

    くびれたガラス容器の中の落ちていくモノ (= 砂など) ではなく、落ちたものと入れ替わりであがっていくモノ (= 空気) に着目した逆転の発想!!
    "時間を計る"ための道具ではなく、"時間を楽しむ"ための道具なんだって。忙しい毎日を送っている人に時間の流れを楽しむオブジェを贈るのはどう?

  • ドラマやPVでチラリと見かけるインテリア雑貨のアレ

    最近、情報番組の背景のセットやドラマ、ミュージックビデオなどなどテレビでチラリとみかけて気になってるインテリア雑貨がコレ。

    見たことあるけど、なんだか分からない。名前も知らない。って代物だよね。

    これ、名前は "ラジオメーター" といいます。

    太陽光や白熱球などの光熱に照らされると、ガラスの中の羽が回転する不思議な科学系インテリアです。羽の片面が黒、片面が白 (銀色) で塗られているために、黒い面がより暖められその作用で回るそうです。1870年代にイギリス人の物理学者、クルックスさんが考案した実験器具が元になっています。

    というウンチクはさておき、さりげな~く置かれている佇まいも理由なくオシャレでカッコイイインテリア雑貨。インテリア好きな彼、理系の彼への誕生日や記念日、クリスマスやバレンタインのプレゼントにイイカモ。クルクル回る羽を二人でじっと眺めて癒されそうな予感。

  • 男の子のママに贈るクッキー型

    男の子にうけること間違いなしのクッキー型!
    まずはこちら。

    恐竜型クッキーを作ることができます。
    クッキーをお友達にプレゼントしても大喜びしてもらえそう。

    そしてもうひとつ。

    クッキーで作れる日本地図。
    北海道、東北、関東甲信越、北陸&東海、近畿、中国&四国、九州&沖縄
    それぞれでの販売もあるし、7つセットの全国セットもあるよ。
    これは大人も楽しめそう。

    お菓子作りが得意な人にプレゼントしてあげたいクッキー型でした。

  • ブルーライトが目に悪いことが証明されたから

    この文章を読んでくださっているあなたも今、モニターを見てますね!

    そんなモニターから出る光、ブルーライトが目によくないと言われ、ブルーライト対策のグッズがたくさん出てきましたが、実はブルーライトが眼に及ぼす影響のメカニズムは今までしっかりと解明されていなかったんだって?!

    それがついに今年2014年の6月、岐阜薬科大学の原英彰教授の研究グループによって解明されたそうです!!!

    研究結果によると、太陽光や液晶モニター、LED 照明などから発せられるブルーライトから目を守ることは、視機能障害に対する対策になり得るとのこと。

    スマホの普及やタブレット学習の導入などなど、モニターを見る時間はますます増える一方。
    "パソコンを使う仕事じゃないから大丈夫。"
    "ゲームしないから大丈夫。"
    なんて言っていられない時代になってきました。
    老若男女問わず、ブルーライト対策したほうがいいってことです。

    というわけで、今度のプレゼントにはブルーライトをカットしてくれるメガネとメッセージを入れたメガネスタンドのセットというのはどうでしょう?
    プレゼントを贈るのは大切な人だから、その相手の健康を守るモノってプレゼントの価値を倍増してくれるよね。

  • 忙しい友人に贈るカップラーメンの相棒

    "毎日忙しいから、よくカップラーメンを食べているんだ" そんな事を友人や同僚が話しているのを聞いたら、すかざず "Capmen" をプレゼントしてみては?

    "ここは任せろ!" とでも言っているかのように、必死にカップラーメンのめくり上がるフタを押さえてくれるのが Capmen。いつも頑張っている友人や同僚にカップラーメンができるまでの3分間、その間だけは Capmen にフタの番を任せてゆっくり休んでもらいましょう!フタを押さえる。ただそれだけの役割なのですが、そのユーモアある姿の虜になってしまいそうです。

    熱に反応して白く変色し、食べごろまでの数分感を楽しみながら待つことができます♪

    また、Capmen には "Capwomen" という女の子バージョンもいたり、

    落ちそうになっている友人を助けているものなど、、、

    様々な種類があります。お好みのポーズやカラーを選んで、3分間のお供をプレゼントしてくださいね♪

  • ラッピングにも使えそう!? おしゃれ洗濯バサミ

    あなたは洗濯ばさみを何に使いますか?

    • 洗濯もの飛ばされないように留める!
    • 食べかけのお菓子の袋を留める!
    • 写真をはさんで飾る!

    などなど、クリップの代わり使ったりもする洗濯ばさみ。生活感あふれる洗濯ばさみ。どんな洗濯ばさみを使うかって結構重要だったりしませんか?
    そんな、"見せパン" ならぬ、"見せ洗濯ばさみ" にしたい、おしゃれな洗濯ばさみがありました♪

    洗濯物をとめるとこんな感じ

    袋の口をとめるとこんな感じ

    絵を飾るとこんな感じ

    カラフルなコトリ達がまるで羽を休めているようでかわいいですね!ラッピングの袋の口を留めてもいいかもしれません。(プレゼントより目立つかもしれません。)

    プレゼントにもなるかわいい洗濯ばさみ。一人暮らしのさみしがりやさんへのちょっとしたプレゼントにどう?お部屋を明るくかわいくしてくれます。

  • お見舞いの果物と話のタネのプレゼント

    あれ?フルーツの上にコトリが…。
    実はこれ、コトリの形をしたフルーツフォークなのです!

    使わないときはツリーに刺しておけば、かわいいインテリアになります。それぞれ色が違うから、他の人のを間違えて使っちゃうこともありません。

    病院へのお見舞いにフルーツやお菓子など、ちょっと軽くつまむものをお土産に持って行く時に、一緒に渡したい楽しいプレゼント。同室の方や看護師さんとの話のタネにもなってくれそうです。

  • 贈り物にしたいおしゃれなガリレオ温度計

    時計より所有率が低く、あって困るものでもない。それが温度計。部屋にひとつあると、冷暖房のかけすぎとかもチェックできて実は便利なのが温度計。

    だから「人とダブらないものを贈りたい」時に重宝するのが温度計。

    正確な温度を計るのでなければ、プレゼント的な楽しさ美しさのあるガリレオ温度計がインテリア的にも優秀ですよね。

    ガリレオ温度計というと、シリンダー型のタワーのようなものが一般的ですが、こんなカワイイのもあるんです。

    ガリレオ温度計 ドロップ L

    しずく型でカラフル。こういう科学系のインテリアは男性向きなものが多いけど、これは女子的にもかわいいから、結婚祝いなんかにしてもいいかもしれません。

    反面、男性受けが良いスタイリッシュなガリレオ温度計

    ガリレオ温度計 フロートブルーL

    どっちにもガラスに名入れができるので、メモリアル的な結婚祝いとか、開店祝い、開店○周年記念 などの贈り物にも使えます。

  • 今年の BBQ で人気者に!人工芝のビーチサンダル

    友人男性へのプレゼントにインパクトのある夏らしいプレゼント!

    芝生の上をはだしで駆け回った子どもの頃を思い出す。いつでもどこでも、足の裏から自然を感じることのできる草サンダルです。

    当然!ず〜っと履いていると芝は少しずつ抜けていってしまうみたいですので、あまりハードに歩くことが少ないベランダやテラス用として使用するのがベストではないでしょうか?

    BBQ などで、使用するとみんなの注目を集めること間違い無し!の逸品です。